![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150255098/rectangle_large_type_2_dd25c7cd8acceab1dcc1908e44401494.png?width=1200)
オランダのオーケストラに行ってみた
ゴールデンウェークにオランダの
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のコンサートに行ってきました。
オーケストラの演奏を聴き行くのは初!
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団は世界三大オーケストラのひとつ。
有名なウィーンフィル、ベルリンフィルもそうです。
20:15開演だったのでまずは会場併設カフェでご飯を食べました。
ここのスープが期待の上の更に上をいく程の美味しさでびっくり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150254161/picture_pc_7ea4fcbe913c1257a4e454ec8f24ad02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150255101/picture_pc_38cc35c186cc172159bea052d6de4b60.png?width=1200)
よい時間になった為、チケットを見せ会場入り。会場内にはバーがあり、無料でワインやソフトドリンクがもらえました。
慣れてる人はここで飲んでコンサートを聴いてまた飲んで帰るよう。
価格は席によって様々でしたが、私が予約した2階席は130€でした。おそらくもっと早く予約すれば50€以下の席も沢山あります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150255029/picture_pc_b00c7012a5ad89a3a35cb58cd4eadb20.jpg?width=1200)
観客の服装ですが、ガッチガチにオシャレなドレスで来ている方はあんまり見ませんでした。
(ウィーンのオペラを観に行った際はガッチガチのドレスアップがマナーな感じがあったのでまた違う雰囲気)
むしろ仕事の終わりにフラッと来ている感じでジーンズで来られている現地民っぽい方々も多かったです。
私にとってオーケストラの演奏を聴きに行くなんてそうそう無いことですが、きっとヨーロッパ市民にとって音楽はもっともっと身近なものなんだろうな。
日本人も結構見かけました!
他のアジア人より断然日本人が多かったです。
お土産屋さんでも英語、オランダ語に並び日本語のブルーナのオーケストラの絵本も売っているくらいでした。
音楽はあまり詳しくないのですが、
歴史あるホールの雰囲気もあって素人でも楽しめるコンサートでした🎵