【写真家・近未来探険家 酒井透のニッポン秘境探訪】兵庫県神戸市の「スコッティさん」
異常な存在感のパフォーマー
JR神戸駅やそのすぐ近くにある元町駅などに、「謎めいたファッションに身を包んだ男性が出没している!」という情報が飛び込んできた。それによると、この男性は、1960年代に見られたフラワーチルドレン風の格好をしていたり、ピエロもどきの格好をしていたりするという…。早速、元町駅界隈を散策していると、それっぽい人を発見した。
「わたしの名前は、スコッティといいます。今日は天気もいいですね。月に何度かこの辺でパフォーマンスをしています。会社に衣装を置いてあるので、駅で着替えて来ました」
道行く人たちは、彼のファッションを見て「???…」という表情を浮かべている。関西では、中年の女性がヒョウ柄のパンツを履いている姿を見かけるが、それと比べてもかなり異端だ。パフォーマンスも変わっていて、一旦立ち止まると、ピタッと動かなくなることがある。道行く子どもたちも不思議そうな表情を浮かべている。パフォーマンスは、場所を変えながら続けられる。
「このようなことを始めたのは、今から10年以上前のことになります。元々、ビートルズなどのコピーバンドをやっていたのですが、ちょっとしたことがあって辞めました。洋服は、バンド時代から古着屋などで買っていたものです。あのー、実は、世の中に笑いをもたらしたいんですよね。でも、本音を言うと、モテたくてやっているんですよ。まだ独身なんです。女の子が苦手でね…」
スコッティさんこと谷口邦雄さんは、兵庫県神戸市の出身だ。現在は、清掃関係の仕事をしている。地元でもちょっと知られた存在のようで、顔なじみの店に立ち寄ると、熱烈歓迎されていた。数年前、どうしても結婚したいと思っていたことがあるという。
「大阪の道頓堀や京都に行ってパフォーマンスをすることもあるんですよ。こういうことをしているうちに女の子とも話せるようになったんですね(笑)。人って変わるもんですねぇ~。でも、全然彼女できないんですよね…(苦笑)」
突然の取材にもかかわらず、スコッティさんは、とても親切にしてくれた。読者の方もスコッティさんを見かけたら怖がらずに声を掛けてみて欲しい。彼はきっと優しく対応してくれることだろう!!