ギャル姉妹も興奮! 暴走族が着ていた服は特攻服だけじゃなかった!【静岡伊東・東静連合会】
意外とこれまで注目されてこなかった「旧車會アパレルの世界」。 暴走族といえば特攻服、旧車會といえばジャンパーなど、ラインナップはさまざまだが……
「漢字」ばっかだったから
「姉妹麗心愚」こと、旧車女子のもも&りりちゃん姉妹が今回レポートしてくれたのは、静岡県・伊東市で40年前に発足した暴走族「東静連合会」のアパレル。
ゲストのYA-MANさんとMASABXさんが紹介してくれたのは、MASABXさんのお父さんが考案した特攻服&まさかのハッピ! チーム名は「ミッドナイト・ソルジャー」。
「代々の暴走族がみんな漢字だったので、俺の代は横文字でいこうかなと思った」(お父さん)
チームのハッピを制作したのは、東静連合会初代が発足時に制作。黒地に金の刺繍が施された重厚感のある特攻服は10期が制作した。
「ミッドナイト・ソルジャーの支部はいろんなところにあったんです。この特攻服は川奈支部のものです」(お父さん)
白の特攻服を試着したのはりりかちゃん。中央には赤い刺繍で「暴力暴走」の文字が! さらによく見ると、なにやら落としたあとのある汚れを発見。
「もしかしてこれって……血ですか⁉️ 返り血じゃん! やばぁ!」
とハイテンションのりりかちゃん。さすがはモノホン特攻服だ。
「今の子たちがこれを作ろうと思っても、この味は出せない! 受け継がれてるものが絶対違う」(ももかちゃん)
親から子へと受け継がれた”暴走族アパレル”には、静岡の夜道をバイクで駆け抜けた『真夜中の戦士たち』の記憶が焼き付いている──。
《動画はコチラから!》
ここから先は
0字
出血大サービスのオススメプラン!毎月10本近く更新される有料記事がこの値段で読めちゃいます。めちゃくちゃオトク!
定期購読《アーカイブ》
¥690 / 月
「実話ナックルズ」本誌と同じ価格の月額690円で、noteの限定有料記事、過去20年分の雑誌アーカイブの中から評価の高い記事など、オトクに…