眠れない夜に聴きたい曲・・・急募(自己解決しました)
泡沫とはよく言ったもので、あれやこれや浮かんでくると眠れません。
こんなときはベッドから這い出てテキトーにYouTubeでも見ていたりするのですが、そんな気分でもなく音楽を聴き始めました。
眠りに誘ってくれる曲はないものかと思うものの、なかなか見つからず、こうなればnoteでも書いてみるかと・・・いうのが「←今ここnew!」ってやつです。
エンディングテーマってぽい曲
眠りと言えば1日の終わりだろってことで、エンディングテーマってぽい曲をまず聴いてみています。
この曲はエンディングじゃねえだろ!っていうのはほら、個人の好みですからご勘弁を。
Sting - Shape of My Heart
スティング先生。
学生時代、カラオケで歌ってたなあなんて思いながら聞いてみますが、何でしょう、この切なさは・・・。唐突の鬱。
次いきます。
Sting - Englishman In New York
スティング先生、第2弾。
個人的にはこの曲こそ、THE Stingという気もないこともありません。
1分半くらいから何の楽器だろう、こんな音入ってたっけ?ってのが聞こえるんですが、ギターの弦をこするような音?謎の音。気になって眠れなくなりました。
あとシンバルのような銅鑼のような、唐突な感じがこの曲のテーマっぽくて好きです。
って感じで眠れません。
Fleetwood Mac - As Long As You Follow
これはもうね、まじエンディング。
ガキの頃、中高生くらいの頃かな、ラジオか何かの番組でエンディングテーマになってたんだよね、確か。
ってのがすでに30年以上前だけど・・・・・・。
目を瞑って聞いてるけど、耳からエンディングテーマなのに頭が冴えてくる。困った。
眠れないときは女性ボーカルだろ編
ちょっと女性ボーカル行ってみよう。
Fleetwood Macも女性ボーカルじゃないのかと言われるとあれですが、まあ、はい。
とにかく男にはね、女性の声は癒やしなのよ。
このおっさん(私)に必要なのは癒やしかも知れない、知れない。
Natalie Imbruglia - Torn
おっさん(私)のアイドル、ナタリーインブルーリア。
この曲を超える曲もあると思うのですが、永遠のニワカな私はTornで十分です。
歌詞はなかなかエグいので、(失恋で)どん底みたいなときにおすすめ。
うん、眠れるわけがない。4曲目だし、確信犯で間違えてます、ただ聞きたくなっただけ、次こそ。
原田知世 - 朝日の当たる道
オリジナル・ラブのトリビュートアルバムにて、原田知世が彼らの「朝日の当たる道」をカバーしている曲。
やはり・・・素敵すぎる・・・。
オリジナル・ラブのとてもストレートな歌詞を原田知世の癒やしボイスで歌い上げた名曲・・・!!
歌詞も重くないというか、オリジナル・ラブの歌詞って好きなんですよね。もちろん曲も。
うわあ、癒やされるわあ・・・。
あと一押し欲しい。
石川紅奈 KURENA ISHIKAWA ♪Off The Wall
あ、これだ。これで眠れる。
なんかこう、遺伝子に組み込まれてるんじゃないかっていうくらい、スッと入ってくるマイケルジャクソンの曲を、石川紅奈がしっとりと・・・。
僕の近況的にも、歌詞が励ましてくれてる感じがしてうれしい。
うん、少し眠くなってきたので、またベッドに戻ります。
というわけで、今夜の最適解はこの曲でした。
自己解決しました。ご清聴ありがとうございました。