![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93083326/rectangle_large_type_2_505a8471f9448c7b8d3b1f486ac6012e.png?width=1200)
Photo by
maicca_114
続けた者にしか見えない境地
もうすぐ学び始めて5年。
昨年、学びの先輩に言われたこと
『学びをやめていく人もいるけど、続けた方がいいよ。続けた者にしかみえない景色がある』
コツコツコツコツ続ける。
これは十大主星でいうと貫索星司禄星。
一見地道で短期的には成果がでないかもしれない。
でも、五行論でいうなら
貫索星(木)が下支えとなり鳳閣星(火)の、外にアウトプットし周りを巻き込めるエネルギーがうまれるし
司禄星(土)が下支えとなり車騎星(金)の、役目役割、現実に打ってでるエネルギーが生まれる
(※ここは私独自の解釈も入ってます)
習って実践し『続けて』
ある瞬間『あ、そういうことか!!!』
と全てがつながり腑に落ちることもある。
私はまだまだですが、引き続き勉強を重ねていきたいと感じました。