![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153019243/rectangle_large_type_2_40b4f2d3b34d56d68f4f837759560457.png?width=1200)
人生の旬は想像以上に短い、楽しまないと損
季節ごとに旬の食べ物ってあるでしょ?
その時期にしか美味しく味わえない貴重な食べ物だ。
人生も同じでその時にしか楽しめない時間というのは確実にある。その貴重な時期をクソどうでもいい仕事と人間関係のせいで消耗してたら損してるわけだよ。
20代の時間はあっという間に過ぎ去って行く
つい最近まで20代前半だったのに気付いたらもうアラサーになってた。会社員なってから驚くほど時間の経過スピードが早すぎる。だから、どうでもいい職場の人間関係なんかのために消耗している暇はない。
もっと人生楽しんだり、自分のやるべき事にだけ集中していかないといけない。体力、気力、好奇心、物事の理解度など一番パフォーマンスの高い時期が20代である。もちろん、30代、40代も十分元気に楽しめるとは思うが色々な挑戦をし易いのはやはり若いうちの方が有利だ。
貴重なボーナスタイムと言える。
本当にくだらないどうでもいい事を気にしている時間はない。
実現したい将来に向けて行動する
私は将来、会社や労働に縛られない自由な生活を実現するために今こうしてほぼ毎日note記事投稿したり、Xのポストをしている。愚痴愚痴と現状に不平不満を言っている暇があるなら一つでも多く記事を書いたり、多くXでポストをする。
それが将来の副業収入アップにつながるから。
毎朝起きた瞬間に必ずやる日課がある。
それは瞑想と自分の目標を書いた張り紙を見て詠唱すること。
自分の掲げた目標を絶対に忘れないように心に刻むためにやる儀式みたいなものだ。その行動を繰り返していると不思議なことに考え方や思考回路も完全に今までとは別人になる。
今まではその他大勢の人達と同じように現状に文句言いながらもダラダラと何も行動せずに過ごす毎日だったのに対して今となっては積極的に自分の生活を良くするための行動が取れるようになった。
本腰を入れて有料記事を書くようになった。
毎朝起きてnote記事を作成する
ジムに通うようになった
Amazon audibleを聞いて学びを得る
とりあえず興味を持ったら試す
以前だったら、聞いて終わり、見て終わりで何も行動に移さないままでずっと元通りに生活をループしていたと思う。
しかし、自分の行動次第でいくらでも未来を良く出来るチャンスが転がっていると実感したからこうして動ける様になった。
人生は楽しまないと損
嫌な仕事や人間関係の事を考えて毎日消耗している時間が勿体無い。
あなたにとって大して重要でないどうでもいい事に人生を無駄遣いしている暇はないのだ。
時間=寿命
命の貴重な時間を楽しいことに使うべきだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![人生楽太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133734577/profile_9517920b21948d12713ff46c9d4ce8f7.png?width=600&crop=1:1,smart)