見出し画像

サイゼリヤ飲みを熱く語ってみる

バツイチ・アラフォー・繊細女の
はやかわです。

結構ご無沙汰しておりました。
この「ご無沙汰」を何回も打ち間違えるくらい
いい感じに酔ってます(笑)

先ほど久々のサイゼリヤ飲みをしてきました!

結局、いいのよ
こういうのが。

一人だったらなおのこと、
気軽で気ままでお手頃で
良いところしか見当たらん。

ちなみに今日のお会計はこんな感じ



特筆すべきは
ワインのお手頃さ

1杯100円って
バグってますよ
この円安の時代に

サイゼリヤユーザーさんには
当たり前のことかもしれませんが
フォカッチャって
1個150円だと思って注文したんですよ

それで蓋を開けてみたら
1皿150円とな!

4つも入っておりましてね
びっくらぽんです

エスカルゴ、初めて頼んでみよ!
それならオイルも美味しく食べたいし
フォカッチャも!
というノリで頼んだもんで
面食らいました

店員さんに思わず確認してしもて
「1つ注文したんですけど、これで1つ??」
割と痛いおばさんですよ
ちょっと酔っ払ってるし

あとね、
久しぶりならなおのこと、メニューはよくみるべし!
というのが今日の教訓

辛味チキン

カリッとポテト
を食べたいなーとふたつ
ポンポンと注文したのち、
ハンバーグもせっかくだし食べたいなーと
よーーーくメニューを見てみると

なんと
カリッとポテト
辛味チキン
ポップコーンシュリンプ
コーン
ハンバーグ
これが相盛りになったプレートがあるじゃーーないですか!

次回から絶対これを!!
と決意した9月1日。

このプレートが650円
今日最初に頼んだコンビネーションサラダ(これまたサラダの相盛り)が
350円

この2つを頼めば1000円
あとはお酒をたらふく。
2000円行かないやん。

なんとも素敵な素敵な
サイゼリヤ飲み。

都会型店舗ならでは?の一人様用窓側席があって
ここが大のお気に入りなのです。
一人で飲むのには最高なお席。

一人で気軽に飲みたくなって
洋物の気分なら
サイゼ一択。

というわけで
こんな使い方もあるよーのご紹介でした!

ビール白ワイン白ワイン赤ワインで、
この文章を何回もタイプミスしながら打てました(笑)

今日はよく眠れそう!

洗濯機がいい具合に止まったので
今日はこんなところで!

本日もここまでお読みくださり
ありがとうございます!
ほろ酔いのはやかわにここまでお付き合いくださった皆様に
素敵な明日が訪れますように!

感謝多謝!!!

はやかわ

いいなと思ったら応援しよう!