![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62129786/rectangle_large_type_2_c362ac3f2d3027e0115ff83357a1f810.jpg?width=1200)
実践型こども金融教育「株式投資開始!親子で初めて選んだ銘柄は?」
こんばんは、成長おじさんです。
本日は、実践型子ども金融教育の近況報告です。
小学5年生になった長男は、
最近では友だちと過ごす時間が増え、
親と過ごす時間が減ってしまっています。
なんとも寂しい限りですねぇ。
しかし、今年の夏休みは緊急事態宣言下で遠出は出来ないし・・・
自宅で出来ることといえば・・・
株式投資!
ということで、ようやく「実践型こども金融教育」をスタートさせることが出来ました〜!
まずは「難しいことは考えず、興味のある銘柄を買ってみよう」ということで、息子と一緒に選んだ銘柄は以下の4銘柄!
・任天堂:10000円
・東日本旅客鉄道:5000円
・アップル(APPLE):1000円
・バンガード米国高配当株式ETF:1000円
任天堂
やはり子どもには絶大な人気を誇る銘柄です。最近は巣ごもり需要による押し上げ効果が一巡したなどの理由で株価の方は芳しくありませんが、子どもが興味を持てる銘柄であれば、よいでしょう。
株価が下がっている今がチャンスかも知れないですからね。
東日本旅客鉄道
学校の友達の影響で、電車にハマっている長男。最近は、友達と電車を見に駅まで出かけているそう。
今日は「(個人的)鉄道会社案内放送の声ランキング」では、JR東日本が1位だと熱弁してました。特に男性の声がいいらしいです。
電車好きがきっかけで自分の体験したことやユーチューブやネットで調べた知識を楽しそうに説明してくれるのですが、そのことを私はとても嬉しく思っています。
人は自分の興味があるものならば、自然と笑顔になりますよね。親として、こどもの興味があるものを引き出してあげたい、伸ばしてあげたいと思う今日このごろです。
投資とは全く関係のない話になりましたね。申し訳ございません。
案内放送の声ランキングで1位になったせいかどうかは分かりませんが、好きな会社ということで投資対象にするようです。
アップル(APPLE)
Androidのスマホを使っている長男ですが、私がMacやiPhoneを使っているのをみて、少し投資してみようと思ったようです。
あと数年早ければ、だいぶ儲かっていたと思いますが、今からはどうでしょうね・・・
バンガード米国高配当株式ETF
こちらはアプリの画面に表示された"ETF"という言葉の意味を聞かれた際に、「色んな会社の株をセット販売したもの」と説明したのがきっかけとなり際に投資を決めた銘柄です。
今後「配当」について学ぶきっかけになればいいなと思っています。
というわけで、本日時点のポートフォリオです。(日本株については予約注文状態なので、まだポートフォリオに反映されていません。)
投資額のバランスがすごいことになっていますが、自分の興味の応じたバランスなのかもしれません。
私なら1銘柄に全額投資してしまいそうですが、いきなり全額突っ込まない点や、銘柄をしっかり分散しているところを見ると、分散投資の考え方がDNAレベルで刷り込まれているのか?と思いました。
さて、ようやくスタートすることが出来た実践型子ども金融教育ですが、来月以降は運用成績の状況に加えて、子供の投資に対する興味・知識の変化や私自身の気付きなどをレポートしていきますので、もしよければマガジンフォローをお願いします。
それでは、また明日お会いしましょう。さようなら。
(来週は土日とも資格試験受験のため、簡易的な記事になるかと思いますがご容赦ください。)
(参考)実践型子ども金融教育「コンセプトと運用ルール」
コンセプト
「楽しく・飽きない金融教育」
金融教育目標
「金融の働きや経済の仕組みを、株式投資経験を通して、子ども自らが考え学ぶ姿勢を身に付けること」
運用ルール
・初期投資額「10万円」
・積み立て額「月5千円」
・利用証券口座「PayPay証券(旧OneTap BUY)」
・銘柄分析や選定、運用状況確認は、必ず子供と一緒に行い記録をつける。
・売買は自由だが出金は20歳になるまで禁止。
(参考)未成年口座の注意事項
未成年口座における取引主体者は、親権者となっています。
また取引は、原則として親権者が未成年者本人に代わり、未成年者の財産を管理することを目的として行う必要があります。
未成年者が取引主体者ではないという点に注意が必要です。
ただし、未成年者が満15歳以上の場合には未成年者本人を取引主体者とすることも可能です。
いいなと思ったら応援しよう!
![成長おじさん@朝活FXでFIREしませんか?](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19120013/profile_e0b58573c90266131d81c44d265f624a.png?width=600&crop=1:1,smart)