ビジネスにおける言葉遣い
個人事業主として、お客様へ電話をかけたりメールを送信する機会はありますか?私は、電話はほぼありませんが、メールを送る機会はあります。
その際、正しい言葉遣いをしていますでしょうか?
私は、全てが正しい言葉遣いを出来ているわけではありませんが、最低限は使えているだろうと思っています。少しだけコールセンターのオペレーターをした際に、「コールセンターが初めてなのに、言葉遣いや応対がキレイ」と褒めて頂いたことがあります。
活字にするときは話し言葉にならないように気を付けてはいますし、一般的にNGだろうと言われている接客用語等も使わないように気を付けています。
最近は特に、「○○って」と書かない様に気を付けています。なんかふと、「ビジネスで「○○って」と使うのはおかしくないか?」と思ったのがきっかけでした。話し言葉も気を付けるようにはしていますが自然と出てしまうこともあり、せめて活字だけは気を付けようと心がけているところです。
ちなみに、「○○って」は「○○は」が正しいのでしょう。
私は平日フルタイムで派遣の仕事をしています。職場はコールセンターで、私はオペレーターではなくデータ入力をしているので、自分の仕事をしながら同じチームのオペレーター約10~15名の会話を聞いています。
みんな必死です。アウトバウンドなので、ノルマはありませんが契約を取らないといけないし、キレイな言葉で話さないとならないし。
ただ、キレイな言葉を話さないと…!という思いが強すぎて日本語がおかしくなっている人が多いんですね。個人的な意見ですけど、極端に友だち言葉やタメ口にならなければある程度は問題ないと思います。
逆に、丁寧に話さなければ…と思っておかしな日本語になるほうが問題じゃないか?と思うんですね。
定番のあの言葉は使っちゃいけないよ
ビジネスをする上での基本中の基本ですが、電話をする際に使ってはいけない定番の言葉があります。
「もしもし」
思わず使っちゃいがちですが、仕事上では「もしもし」は使いません。
使ってはいけない理由を調べてみたところ、「<申し申し>の短縮語だから」ということでした。
書類をチェックしてくれた上司に「あざす!」
朝会った先輩に「おっす!」 とは言わないですもんね。
では、「もしもし」を使わない言い方は何になるでしょう。
【電話の出始め】
いつもお世話になっております。 恐れ入ります。
お忙しい時間帯に失礼します。
【無音になった】
恐れ入ります。 お客様、こちらの声は届いていますでしょうか?
名前を呼ぶ。
無意識に出てしまう言葉ですので、意識的に使わない様にしてみましょうね。
何でも丁寧にすればいいものではない
丁寧に話さなければ…と意識すればするほどに使ってしまうのが、何でも頭に「お」や「ご」を付けてしまうこと。
これも、無意識にやってしまうんですよね。私もオペレーターをしたときに、特定の名詞に「お」をつけて話していたのをリーダーから指摘されたことがあります。
無意識だったので自覚もなく「え?使ってました?」と思わず言ってしまいましたが、ある程度回数を重ねたときに自然に出ていたことに気づき、「間違いなく言ってました、気を付けます…」とリーダーに伝えました。
まずは、名詞に「お」や「ご」はつけない。これは基本です。
また、最近私の周りのオペレーターさんの言葉遣いを聞いていて気になるのが、「お急ぎのご連絡ではありませんので…」
何に気になるかというと、自分のアクションを丁寧語(風)にしてしまうのか?というところです。
これは、電話をかけた相手が不在で「折り返し連絡しましょうか?」と言われたけど「こちらからまたかけなおす」と伝えるケースですが、果たして自分のアクション(急ぎではない)を丁寧にする必要はあるのでしょうか。
これはもう、間違いなく「丁寧な言葉を使わなきゃ…」と意識が向きすぎた結果の様に感じます。
「急ぎの要件ではありませんので、こちらからまた連絡いたします」
これが、一番スマートな伝え方でしょうね。
させていただくは濫用しない方がいいと思う
丁寧な言葉を使おうとして、「させていただく」を濫用する方も多い印象です。
「させていただく」の意味は、相手に許しを請うことによって、ある動作を遠慮しながら行う意を表すことだそうです。
○○の案内をさせていただきたく、ご連絡させていただきました。
こういう使い方をする人は本当に多いです。
二重敬語も気になりますが、1つ1つに許しを請いすぎではないか?という話にもなりますよね?
○○のご案内で、連絡いたしました。
もう、これで十分だと思うんです。十分な丁寧語です。
スマートに丁寧に言葉を伝えられるようになりたいですね。
まとめ
余談ですが、お客様に電話番号やメールアドレスを聞くときに
「電話番号を頂戴出来ますか?」
と言ってませんか?これはNGですよ。
相手の電話番号を貰ってはいけません。きちんとお伺いしてくださいね。
正しくは、「電話番号をお伺い出来ますか?」
日本語は本当に難しいですね。
ついつい使ってしまう言葉も、日本語としては間違っている事が多いですからね。
キレイな日本語を使わないと…という意識をしすぎずに、最低限の丁寧な言葉を使えれば十分だと私は思いますよ。