
Photo by
sono_note
かつて住んでいた街|2020620
グーグルマップが好きだ。
かつて住んでいた場所の近況を知ることができるから。
大学生の時に住んでいた聖蹟桜ヶ丘をマップで見てみたら、随分と街の様子が変わっていた。
住んでいた家のすぐ近くにおいしそうなドーナツ屋ができていたり、多摩川を眺めながら食事できるらしいレストランができていたりと、いくつか気になる飲食店が目に飛び込こんできた。「当時この店があったらきっと常連になるくらい通っているだろうな」と別の世界線の学生時代を想像するのは結構楽しい。そりゃあ10年も経てば街も変わるよな、と心がシュンワリ寂しくもなる。
一方で変わらない場所もある。上京して初めてバイトしたバーは残っていた。大学一年生の時、バイトあがりで初めて飲んだボジョレーヌーボーで悪酔いしてお気に入りのカーディガンをゲロまみれにしたことは10年経っても忘れない。2011年3月中旬、気持ちがザワザワしている中での出勤。店内のテレビはポポポポーンが鳴り止まなかった。一緒に働いていた名前も覚えていない同い年の芸人志望の男の子、無事売れたかな?そういえば私、いつの間にかバイト辞めていたな。どうして辞めたんだっけか。
これからも私はかつて住んでいたこの街のことを、ふと思い出したようにグーグルマップで確認して、多分何度も忘れるんだろうな。
いいなと思ったら応援しよう!
