見出し画像

2021夢日記 ハーブが必要なお食事会 ji-jyo 6月26日


僕は今年に入ってから毎日、夢日記を書いている。過去のものは月別にマガジンを作成してあります。

昨日の夢はちょっと不思議でイライラする展開だった。

始まりは、すっかり日が暮れてしまった閉店間際のホームセンターにいるところからだった。

僕は家庭菜園の売場でハーブを探していた。

『あら。あなたも今から持っていくハーブを買いに来たの?』

裏から声を掛けてきたのは近所に住む顔見知りのおばさんだった。

『ええ。ちょっと忙しくてこんなギリギリになってしまいました。』

『なんだか正直、面倒なお食事会よね。どうしてみんなでハーブを持ち寄るなんてことになってるのかしらね。でも。ほらね。あの人のご機嫌損ねるのもね…。』

おばさんも同じことを思っていたようだ。

これから行くお食事会の主催者は、近所に住む僕達の中で、お局的存在の、やけに権力を誇示するタイプの主婦だった。
ご機嫌を損ねた日には、あることないことひどい噂話をまき散らす、そんなタイプの人間だ。

そんなわけで、僕らはとりあえず当たり障りのないように、そのお局と付き合っていた。

しかし困ったことに閉店間際のホームセンターには、もうほとんど魅力的なものは売っていなかった。

『困ったわね。ありきたりなハーブしか残ってないわ。これじゃあ他の方と被っちゃうのは避けられそうにないわね。』

そうなんだよな…。せっかくわざわざハーブを買って持って行ったとしても、被ってしまうとお局は決まって怪訝な顏で見つめてくる。

でも時間も迫ってるし仕方ない。僕は売れ残っていたバジルの葉を買うことにした。一緒にいたおばんさんはミントを買うことにしたようだ。きっとどちらもメジャーなハーブだから、先客と被っているのは避けられそうにはなかったけど。

買い物を終えた僕らは、いよいよお局の家に着き、憂鬱な気持ちでインターホン鳴らした。

『いらっしゃ~い。空いてるからどうぞ。』

どうやら出迎えの声はご機嫌のようだ。

『今日は何のハーブを持ってきてくれたのかしら?』

『僕はバジルです。』

『私はミントを…。』

長すぎる沈黙。ほら。やっぱり始まったよ。お得意の怪訝なお顔が。

『先に来ている方たちと被ってしまってるわね。悪いけど用意し直してきてくださる?』

なんなんだこのお局は!!

そんなイライラが爆発寸前で今日は目が覚めた。

夢で良かったけど…。人付き合いってなんだかめんどくさいなと思う朝だった。

さて、明日も夢日記を書いていこう。


【2021 5月夢日記 ~ji-jyo~】


いいなと思ったら応援しよう!

ji-jyo
もしサポート頂けましたら、大好きなピーマンやししとうを買うお代にさせていただきます( *´艸`)

この記事が参加している募集