シェア
週末は楽しいことが割と多くて、 飲みすぎて久しぶりに翌日をつぶしてしまう。 そんな日もあっ…
落ち込んだ時にこのBGMをよくかけている。 ここ最近はなんだか心にグサッとくることが多い気が…
昨日の落ち込みやイライラから我に返っての反省。 気持ちがあっちにいったりこっちにいったり…
お文具さんのかわいらしいイラストにつられて 再生リストをポチっと。 JAZZはいたってどこにで…
Malibu Nights / LANY 毎日何か新しい音が流れてくる。 それはもう洪水のように勝手に。 素…
毎年秋が近くなると聞いている Charaの5番目のアルバム『Junior Sweet』 好きすぎてレコードを…
そういえば、今月はハロウィンの月。 だからといってなにもするわけではないけど そういう雰囲気を音で味わっている10月♪
JAZZとかCAFE系の音楽は どのチャンネルを聞いても同じなのに アコーディオンの音が加わるだけ…
パリ五輪のオープニングで使われていた サン=サーンス「死の舞踏」 クラシック曲なのに 映…
ここ最近の作業時BGMはこれ♪ 歴代のどうぶつの森の音楽はほんと大好き。 なんかホッとするし…
ノラ・ジョーンズの3枚目のアルバム 『Not Too Late』 特にリードで売れた曲はなかったけど 1…
アナログレコードが好きだ。 デジタルにはないあの空気感が好き。 デジタルで聞く音の質感と …
パリ五輪オープニングセレモニー やっぱり出てきたZAZ! 今回はライブではなく音源でしたが …
30 Most Famous BAROQUE PIECES 朝のバロック音楽が至高。 素敵な旋律と共に清々しい朝がやってくる。 バロック時代は 1600年~1750年の間。 (バッハが亡くなる1750年までの間) 350~400年後の今もこうして 残り続ける音楽の心地良さは 今を生きる私たちに癒しと救いを与えてくれる。