![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64112438/rectangle_large_type_2_e0dbc6c28256e859448447b2c818a6d0.jpg?width=1200)
作品211023 さしすせそ
今日のテーマが起床した気分の時も出勤した時分になってもなかなか決まらなかった。こんな作品の日もあるんだなぁと思いつつ、何か降りて来るのを待っていた。
なのでひとつ、宇宙へしつもんを投げかけてみた!
「今日は仕事がどうなったら、どう動いたら嬉しいかい?」
そしたら、「サッと動きたい。スムーズにいきたい」と出てきた。
あ!それは「さしすせそ」だ!きょうの作品は「さしすせそ」でゆこうぜよ!と思ったのは、職場のエレベーターの中。
桜餅風の「さしすせそ」とはこんな感じだ。
さっと
しれっと
すっと、もしくはスムーズに
セットして
そっと
こんなイメージの「さしすせそ」でゆこうぜよ!
結果発表。
スムーズな一日でございました。
\(^o^)/
てゆうか、ほとんど他のスタッフががんばった!
私がやろうと思ってた、トイレ掃除、洗面掃除、清拭、オムツ交換、
他のスタッフ(早番、準夜勤)がやってくれた!!
どーしたんだ今日!!こんなスムージーな日がやって来るとは♪
それで私がやっていた事といえば!!
利用者様の笑顔の写真をパシャリパシャリと撮っていた!!(これはサボりではなく立派なお仕事。わが施設の文化祭のわがユニットの作品として「笑顔写真2021〜日常の風景(仮)」を展示することになったため♥)
いやぁ〜良い笑顔が撮れました♥
桜餅の「生まれ変わったらなりたい職業ランキング」の第3位にランキングしている、カメラマン(写真家)気取りで、「いいよいいよ〜(パシャ)いいね〜(カシャッ)もっとちょうだい(パシャパシャ)」ってな感じで。
「さしすせそ仕事」をまた意識してスムージングに仕事がはかどるように、明日も引き続き、「さしすせそ仕事2」ということで、やってみよう♪(テーマを考えるの面倒になったんじゃねーのか?ってツッコミはやめてくださいね♥)
追伸、きょうの夕飯。忘時庵に行った。新メニューが登場していた。大根菜と挽肉の炒めたやつをご飯にのっけて食べた♥なんという美味しさだ!!!きのこ汁も煌めいていました。このセットはまた食べなければ!!!