![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152611779/rectangle_large_type_2_10bab7857162b75b0d7e05a53d8e70b5.png?width=1200)
イギリス 長女一家の家庭料理(3)ほか余談
いつもありがとうございます。⬆の写真はサンデーローストです。
7/19~イギリスの長女の家に滞在したときの家庭料理の記事です。
☆サンデーロースト
サンデーローストとは、
イギリスの伝統的な食事です。
日曜日(サンデー)のお昼に戴きます。
ローストした肉に(牛や羊、チキン、ポーク、ラム)
ジャガイモ、人参や他の野菜等、ヨークシャー・プディングに
グレイビーソースをかけたもの。
長女は肉ではなく鮭にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725088229086-ZprGeaaw4i.jpg?width=1200)
ある日のワンプレート料理
![](https://assets.st-note.com/img/1724938309123-t3EUlNzYR1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724938588510-A2OLqSqy3K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725006376225-DdZd7fEtUJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724938843996-dGiQDom0w2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724939175962-zkhsX6nzZT.jpg?width=1200)
☆ジャワカレー
日本から届いた船便のカレールウでカレーを作ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724626786822-orySmXv18m.jpg?width=1200)
☆朝 食
朝食はご飯を炊きみそ汁にしたり
日本から持参した梅干し、明太子、沢庵、塩昆布などで
おむすびにしたり、お茶漬けの元でお茶漬けにしたりしました。
イギリスで食べると生き返ったようで美味しい!
(○んだことあるの?)
長女よ、いつも料理を作ってくれてありがとうございます。
余 談 (1)
デンマークの外食
7月末に孫長男がスイス交換留学から帰り暫くすると、
留学中に気の合うデンマーク人に誘われデンマークに行きました。
そのとき、日本食レストランに行き食べた写真を送って来ました。
ビールはサッポロビールでした。
イギリスでは、18歳からパブでお酒を飲むことが出来るそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725043748422-VcORxgCO8i.jpg?width=1200)
孫長男は焼肉定食を頼みデンマーク友人は焼ソバにしたそうです。
⬇は、日本食に見えましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1725043748457-4LEmMBDT3U.jpg?width=1200)
余 談 (2)
スイスの外食
7/21~私たちがスイスに行ったとき食べたものです。
私と長女はピザにしたら大きなピザで食べ切れないほどでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724939176403-CNFgWGzLni.jpg?width=1200)
ソーセージ、ポテト、パンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724939176899-29H7DsQlf4.jpg?width=1200)
焼き鳥、ポテト、パンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724939177110-oCgPx4J6Cr.jpg?width=1200)
西洋ではワンプレート料理が主流なんですね。
長女の家のワンプレート料理にも納得したのでした。
しかし、
物価高のスイスでこの位の料理はいったいいくらしたのだろう?
長女がカードで払ったので分かりませんが……
スイスでは、両替をすることなく皆カードで支払っていました。
余 談 (3)
留守中の夫の食事
夫から写真が送られて来ました。
魚屋さんからそのまま焼いて食べたら美味しいと言われたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725060566956-pZARLYorDS.jpg?width=1200)
揚げ豆腐は焼いて、人参、キャベツを炒め卵炒めにしたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725060753388-MLZ9LBFBC6.jpg?width=1200)
アジの開きを焼いたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061267256-FOTN4YcLRF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725060925396-EbLQMiA1cQ.jpg?width=1200)
お前は「言うだけ番長」だからなあ
と返された
よくご存知で……
スパゲッティにしたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061359663-9UD9ZnNlbU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725061359707-KYOSTuQiuB.jpg?width=1200)
留守番の夫は毎日自炊をしたようでお疲れさま~
一人の方が気楽で良いのかな?
*
※noterの南江 幾乃さまは
日々ささやかな笑いを求め続けてエッセイを投稿されています。
⬇は、奥様が2週間ご旅行に行かれたときのことをエッセイにされています。
「クスッ」と笑える記事ですので是非ご覧になって下さいませ。
わが家の夫は、
私が留守の間どんな様子で過ごしたのだろう?とおもいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728822685-MQnLowYF5leNmhJai14IObKg.png)