カンガdeステイホーム プロジェクト!
こんにちは、ささと申します。
僕はもともと、青年海外協力隊としてパプアニューギニアの小学校で先生をしたのち、アフリカのタンザニアという国の中学校で教育プロジェクトに関わって仕事をしていました。
僕について詳しく知りたい方は、下のページで自己紹介をご覧ください。
さて、アフリカで楽しく仕事をしていたところまでは良かったのですが、先月末、コロナウィルスの影響で、日本に緊急帰国することになりました。その帰国の際、大好きな「カンガ」というアフリカの布を40枚持ってきたのですが、「その布を使って、皆さんと何か楽しいことができないかな?」と考えました。
そこで思い浮かんだのが、あるプロジェクト...。
その名も、
カンガdeステイホーム!!
本プロジェクトに関して、詳しくは以下から動画をご覧ください
プロジェクトの流れ(現在、購入サイトを準備中です。)
①クラウドファウンディング上で参加権を購入(原価+送料=1000円)
②カンガが自宅に届く。
③カンガを使って、家族でものづくりに挑戦する。
④完成品を家族で紹介し、動画を撮影する。
⑤動画をこちらに送る(動画の共有は必須条件になります。)
その後、皆さんの40個の動画を私が1つにまとめ、見てくれた方が元気になるような動画を、YouTubeで公開します。
※日本人だけでなく、タンザニア人にも共有する予定です。動画撮影や顔出しがNGの方は、参加をご遠慮ください。
日本ではなかなか手に入らない、貴重なタンザニアの布「カンガ」を使って、家族で楽しくステイホームしませんか?
家族で一緒に物作りをしたり、1つの布から作ったグッズでペアルックして過ごしたら、意外とステイホームでも楽しく過ごせますよ!
皆様のご参加、お待ちしております!!!
参加権の購入(1000円)は以下から!