![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31511619/rectangle_large_type_2_f96e9a9defbd47c11a9504e261f49ae6.png?width=1200)
【じぶん心理學】視界クリア術
2020 7月31日 金
今日の新潟は雨です
めっちゃ雨で新聞配達中
眼鏡がくもりにくもり マジで前が見えないので
急遽家に帰りタオルを持ってきて
眼鏡をふきふきして 視界が超クリアに!
こんなに視界がクリアだとストレスがなくなるんだ
という氣付きから
これを書くに至りました。
この記事は
じぶんが何から始めたらいいかわからない
じぶんが何かを抱え過ぎてパニックになってる
じぶんがどこに進んだらいいのかわからない
じぶんが何からやれば良いか優先順位が決められない
などを抱えている人に届けば幸いです
以前も書きましたが
おさらいします
まず、紙とペンを用意します
パソコンやスマホでも良いです
1、まず悩みをすべて書きだす
2、その登場人物を書き出す
3、こうでありたい そうなったらいい目標を書きだす
4、それにむけてできることをひたすら書きだす
5、そのできることを分類する
⚪︎今すぐできること
△あとでできること
×じぶんではできないことに分けてみる
6、×自分ではできないことと
△あとでできることは捨てて
○今すぐできることだけを残し
それを一個一個優先順位の番号をつけて
やる
これです
それに加えて
登場人物に対して
どんなふうに思っているか
また、どんな風にされたか
あるいはしてもらったか
を具体的に書き出します
その登場人物から嫌われてる場合は
なぜ嫌われてるのか
その人に嫌われるとどう嫌なのか
具体的に書いてみます
不安や恐怖は見えないから大きくなります
具体的にしたら小さくなります
これでだいぶ視界が良好になるはずです
もちろん書こうとするエネルギーがない場合は
休んだり好きにしたらいいと思う
もやもやしたりしてどうしたらいいか
何をしたらいいかわからない時は
是非やってみて欲しい
今日は以上です。
ありがとうございました。