見出し画像

day2:               受講先と師匠の決め方について

おはようございます!
初投稿にてお二人の方から
「スキ♡」をもらい、
単純にうれしくなったワタナベです。

さて、今日の題目は
受講先の選定について。

これは最後まで正直迷いました。

私は最終的に今の師匠を選んだのですが、
ギリギリまで迷いに迷いました。
選んだ理由は、

【選んだ理由】
1つだけ。
・若さと勢い
師匠は23歳です。31歳年下。
私には絶対ないもの、
足りないものが

「若さ」

これにつきます。
これだけは手に入りません。
どうあがいても
これにはなれない。

これ以外ないです。

反対に最後まで迷った理由は、5つ

【迷った理由】
1.受講料(55万)
2.若い
3.実績が不明
4.内容
5.気が合うか合わないか

順序は変わりますが…

day1でも書きましたが、
51歳になると自我のオンパレード
いわゆる老害です。
だからこそ、
ただ1つの決めた理由でもある
2.の若さ
故、価値観が異なり、
スピードが勢いが全然違う。
そのため戸惑うことが多いですが、
私には圧倒的に足りなかったので、
欲しかったので満足です。

ただ、ついていくのがやっとです。笑

必死過ぎて、そして目が疲れて眠れなくなりました。
朝までやることも多くなり、
先日3日寝込んでしまいました。無駄すぎる…
それからは自分のペースでやることにしました。
体調管理は50代大事です。

他の受講生の方をみると
作業量が圧倒的に多く
スピードも速く焦ることも多いですが、
「遅い!」と言われようが、
自分のペースを崩さずに
体調も大事なのでバランスを取ることで回避です。

3の実績
については、
もはやどうでもよくなります笑
師匠も実績作りをしたいと公言されていたので、
伸びしろがあるし、これからの人だから。

ただ、「50代を指導してきたことがあるか?」
との質問に対し、

「年齢ではなくやる気のある人はできる」
「今日が1番若い」

私の聴きたい答えは返ってこなかったです。
それは、
師匠もイライラしたり、
疲れるのではないか?と思ったからです。
それは命中して、
「変わかるのを拒む→保守的な奥さんは辞めてっていう。
 誰かに相談してから決める→成功する人は事後報告」

と私が質問したすぐ後インスタ発信されてたのです。
そのため、
自分の不甲斐なさと
悔しさで一杯になりました。
悔しさのあまりポロりと涙が落ちました。
この悔しさをバネにするために付箋に書きました。

「悔しい悔しい悔しい
 絶対絶対絶対見返してやる」

今となっては別に
師匠を見返すこともないのですが笑
自分への腹立たしい気持ち
不甲斐なさ、情けなさ、悔しさ
Day1に書いたように27日間思ったことです。
だから自分と向き合うことになっているわけです。
でもこれも私にとっては良き事。
51歳にしてできない自分に悔しさがこみあげてきて
泣くんですよ。いい大人が。
こんな青春ないですよね。

4の内容にも関わるのですが、
この講座の内容についていく頭の柔らかさが
無くなっている現実を突きつけられます。
そしてスピードが断然遅い。
私のような
「インスタ初心者でも大丈夫!」
って書いてありましたが、
全く大丈夫ではないです笑
絶対やるなら若いうちの方が
間違いなく良いと思います。

「自分の行動量・作業量」

でしか、マネタイズなんてできないです。

50代で観る方ができても
発信をするとは異なります。
登録作業が上手くいかなくても
自力で頑張るしかないのです。
動画を見て学ぶのですが、
若い師匠にとって当たり前でも
初心者の私には、
その画面がどこにあるか?わかりません。
そのため、
何度も巻き戻し速度を落とし停止しながら、
作業し、ノートにメモ取りながら行うため、
人より数倍時間がかかることもあります。
慣れたら簡単に進められると思いますが、
まだまだその領域には達しておりません。

1の受講料は、支払いができれば問題ないと思います。
ただ、師匠やの無料のコンテンツや他の方の無料発信を
自分で探しだして整理し、
自分で情報をつなぎながらやっていれば
自力も可能だと思います。
私のような超初心者ができるかわかりませんが、
ある程度できる方なら可能だと思います。

もっと安く教えられる方もいらっしゃるので、
55万円は高いかなとは思いました。
私が無料説明会で参加した方の平均受講料は、
30万でした。
それに比べても高いです。
期間が1年ですが、
高額だからいいのかは、別なのかと思います。
これは、
実際受講してみないとわかりませんね。

ただ
この55万円支払いという債務を負ったのだから、

「食らいついていかなければ!!!!!!!!」

という気持ちは決断したことに
迷いを断ち切ることができる要因の1つにはなってます。

そして、皆様にもご注意していただきたいのは、
私が最大のミスをしたことです。
大きな間違いをしてしまいました。
この辺は注意です。

個別コンサルもついてくるコースと思ってたのですが、
同じ金額なのに説明会当日に手は上げたものの、
支払いが説明会中の決断ができなかったのです。
質問もあったので個別相談を予約しました。
でも結局、
当日その場で決済してくれた人だけの特典だったらしく、
同じ金額を支払いしても
直接話すコンサルを受けられませんでした。
そのため、
自分のことを知ってもらう絶好の機会をなくしたんですね。
これは大きな痛手でした。
結構じわじわとボディブローのように痛感しているので、
必ずコンサルをしっかりしてもらえる方を
選ぶべきだと思います。
まして、
目標設定が最初にできないのは、
絶対止めてた方がいいです。
損です。
「動画自分で何とかすること」
のはできなくはないのですが、
相談できれば、
もっといいアイデア
アドバイスをもらえると思います。
だから、個別コンサルは絶対あった方がいいと思います。
できれば教えてくれる本人と直接の機会が設けれているか
無制限にあるか?など
ちゃんと調べてた方がいいかなと思います。

5の気が合うか?
これは正直わからないです。
オフ会や泊りがけの合宿などされております。
家族を置いて参加するのはできないので、
今は参加できないですが、
参加したくなることもあるかもしれません。
飲み会に言ってる暇があれば、家で作業すること多いですから。

あっ長くなってしまいました!

また明日🐱



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集