見出し画像

あれもこれも俯瞰したいなら。年間カレンダーを勝手に増殖

私が愛用する「自分軸手帳」には見開き2Pにわたってブロック型の「年間カレンダー」がついています。

このカレンダー、昨年は私&子供の「健康&美容メモ」に使用していました。

――が、なにせ狭いスペースなので、3人のあれこれが入り乱れると、情報を辿りにくいんですよね。
もちろん、メモせずやりすごしてしまうよりはいいのですが!
記録は続けたいけれど、もっと見やすくするにはどうしよう?と思っていました。

健康&美容管理 2023ver.

そこでやっちゃいました!またもや「勝手にカスタマイズ」!!!

▼これまでのカスタマイズ例はこちら

本日のカスタマイズはこちら。

ジブン手帳の年間カレンダーをコピーして冊子状に貼り合わせ、自分軸手帳の中に固定。

現在4枚の年間カレンダーを用意していて、それぞれ以下のように使う予定です。

✓ 私の支出記録 
✓ 私の通院・体調不良・月経・美容ログ
✓ 長女の通院・体調不良ログ
✓ 次女の通院・体調不良ログ

家族別管理ではなく、月ごとに家族全体の様子を俯瞰したいなら、
家族カレンダーフォーマットを使うという手もありますね!

◎カスタマイズ時のワンポイントアドバイス

ちなみに、この冊子パーツは、裏表紙部分のみ母艦手帳に固定していて、おもて表紙はペラペラの状態。

表も裏も固定してしまうと遊びがなくなり、母艦手帳の該当ページがぱたんと180度開きにくくなる(増殖ページが引っ張られ、このページが記入しにくくなる)というのがその理由です。

今後さらに(or異なる)ページを増やしたい場合にその余地が残っているというメリットもあるので、ペラペラの居心地の悪さには勝るかと。

◎+αで書き留めること

ちなみに。
我が家の次女は行き渋り傾向があり、以前はそのパターンを探るため、必死で状況をメモしながら傾向を理解しようとした時期がありました。


▼より詳しい解説などはこちらから

最近はだいぶ好調&私の理解も進んだので、ここまで記録する必要もなくなりましたが、もし何か変化や関連する気づきがあった時はこの増殖ページに併せてメモしておく予定です。


おしまいに

年間カレンダーって、大抵手帳の中に1つしか用意されていないので、いくつかの用途に使いたい!という場合には「勝手に増殖年間カレンダー」は結構いい方法だと思っています。

もし同じような悩みや「やりたい」を抱えている方がいらっしゃれば、ぜひ参考になさってみてくださいね。

今回の改造で空っぽになったデフォルトの「年間カレンダーページ」の用途は
いま現在いくつか候補があって迷い中なので
確定したらまたシェアさせていただきます!


いいなと思ったら応援しよう!