自分軸を育てることは、決断&実行力を磨くこと
2022、それなりに自己投資しました。
――そして。先日、年内最後の自己投資をもう一つ。
小さくはない金額でしたが……すんなり決断できたその道のりを分解すると、手帳やこれまでの気づきや学びなど…この1年が線になったような実感がありました。今日はそんなお話をしたいと思います。
今年最後の自己投資「強みのフル活用コーチング」
先日申し込んだのは、夏にもセッションをお願いした さとうちひろさんによる「強みのフル活用コーチング」。ストレングスファインダーで導き出された各個人の資質を踏まえつつ、1on1で、5回にわたって「なりたい自分」を明確にしていくというもの。
今回モニター価格ということで、従来よりかなりのお値引きがありましたが、それでもそこそこまとまった金額。実は先月も募集があったのですが、その時は「さすがに自己投資し過ぎかな…」と見送りました。
――が。2023が間近に迫った今月になり、いろいろ思いを巡らせる中で変化があり、第2回の募集でポチッとできたわたくし。
もちろん、過去に受けたちひろさんのコーチングの圧倒的な効果やお人柄を既に実感しているので、今回もいい未来が見えた!というのが一番大きかったのですが……
▼そのあたり、こちらでもご紹介しています!
どれだけ良いものに対しても、無い袖は振れないわけで。
しかも、今回衝動的にではなく、ちゃんと確信をもって申し込めた。
自分の「やりたい」をちゃんとキャッチして実現してあげるコツを、今回の件でちょっと感じたわけです。
コツ1:自分の「うれしい」を理解する
そもそも、自分にとって「何がうれしいのか?」。
それを理解しておくことが、喜びの最大化(あるいは後悔の最小化)の第一歩!
「やりたい」のアンテナを磨くことに直結します。
◎自分の「価値観」を分解する
一番手っ取り早く手がかりを得るためにおすすめなのが、「自分にとって価値あるお金の使い方」を振り返ること。
▼5分でできます!過去記事はこちら。
過去の記事で既に分解した通り、私の場合はモノより経験。
「自分のワクワクや知的好奇心を満たしてくれる」ものへの投資が一番満足度が高く、その後、実際に劇的に世界が変わっていることも多い。
この時点で、「果たして自己投資していいのか?」ということ自体へはほぼGoが出ている状態。
◎「自分のトリセツ」を知る
ちなみに、先ほどの「わくわくや(知的)好奇心が満たされる」というのは、私の典型的な行動のスイッチ。これ、ちひろさんとの過去のコーチングセッション&私のトリセツ作りでも、既に過去に分析済みなのです。
プロの力を借りると、自分の解像度がグンと上がる!
今の自分にすごく課題感があるわけではない。
でも、目的が明確でなくても、とりあえず自分の「おもしろそう!」に引っ張られていくと、その向こうにワクワクする展開が巡ってくる。そんな過去を積み重ねているから、今回申し込むことが、また面白い未来を引き寄せてくれる気がする!――そんな予感が一つの後押しになりました。
この自己認識が甘かったら、
「お金一杯使っちゃう…」っていう罪悪感がマインドブロックになって
決断にブレーキをかけてしまっていたかも…
コツ2:「やりたいこと貯金」を今すぐ始める
数か月前から、自分の収入の一定額を先取り貯金していました。
「やりたいことが出てきたらこのお金をすぐに使ってもいい」と決めて。
そして、それが実行できるようになったきっかけが、「自分軸手帳」の「お金の見える化ワーク」。
▼こちらの記事でまとめています。
記事中では、「家計」にフォーカスしていますが、これと同時に私のお小遣いもざっくり年間予算化。
趣味や美容、交際費など、自分が使いそうなお金を洗い出した上で、収入の相場と見合わせながら、無理なく積み立てられそうな貯金額を設定しました。
本当は利回りのいい投資なども検討したかったのですが、投資先などの検討を始めると積み立てがどんどん先延ばしになりそうだったので、とりあえず1カ月満期の定期預金で即天引きをはじめることに。
そして今回の自己投資を検討するにあたって思い出したのがこの「定期預金」の存在。始めて数カ月でしたが、既に必要な金額程度は貯まっていたのです!
これでお金の面もクリア!
先取りしてちっちゃく準備してきた過去の自分を
褒めたくなりました♡
ちなみに、この「自分的予算の洗い出し」をしたことで、毎月の目標収入も見えたので、「ひたすら働く」必要がなくなったという効果も。
この一年で「仕事はほどよく、効率的に。やりたいことができる時間/一人時間も確保するスタイルを目指す」という方向性を見出し、そのうえで必要な金額を仮置きしたことで「働く量」を決められるように。ワークライフバランスもとりやすくなりました。
コツ3:半歩先の未来を意識する
ちなみに・・・たまたまなのですが、今月に入って「ありたい自分の姿」をゆるゆるとマインドマップに描き出し始めていました。
昨年末に初めて作成した「ビジョンマップ」。
これの2023年版を作るにあたっての下準備として描き始めたわけです。
▼ビジョンマップについてはこちらでチラリとご紹介しています!)
その中で感じたのが大きく2つ。
――そんな私のもとに舞い降りてきたのが、「なりたい自分を描く強みのフル活用コーチング」って……これはもう、導かれているとしか思えない!
半歩先の未来を見据えて、ぼんやりとでも課題感を洗い出しておくことですべてがピッタリハマった!という展開に、本当にびっくりでした!
この1年がつながった!
…と、ダラダラと自分語りをしてしまいましたが…
この展開を振り返ってみると、「自分軸手帳」を中心に、それ自体のワークやそこから出会った方々(ストレングスコーチング:ちひろさん、マインドマップの師:希恵さん)に助けてもらいながら蒔いた種が次の行動を後押ししてくれていました!
自分軸を育てるには、じっくり自分の奥深くに耳を澄ますことが必要で、それってこの場に立ち止まってどこにも進んでいないようにも思いがちですが…実は自分なりの決断力・行動力を磨くことに直結している。
そうやって実行力が上がり、加速しながら想像もしないところにまで辿り着けるのかもしれません!