![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35025748/rectangle_large_type_2_4feb91807ca929d909feb4cc282d5a33.png?width=1200)
障害があってもオシャレは楽しみたい!
障害を持っている方で「オシャレをしてみたいけど、どんな風にコーディネイトしたらいいかわからない」「車いすに合うオシャレなコーディネイトってどんなものなんだろう」など、オシャレについて悩まれている方はいらっしゃると思います。
じぶんはけんの複業家さんの中にご自身も障害者でありながら、出歩くのが好きで国内旅行をたくさんされ、オシャレについても積極的に研究されている方がいらっしゃいます。
「障害者で、オシャレを楽しみたい!」という方は、これからご紹介する「知世さん」にお気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
◆◆ご自身も障害者で、オシャレについて研究をされている「知世さん」のご紹介
自身は、障害者で電動車イスを利用しています。
障害があってもで着やすい服や使いやすい美容グッズを開発するプロジェクトや、工夫しておしゃれをしたい方の相談を承っています。
オシャレしたい人!気軽にお話しましょう。
◆提供できること◆
・障害をお持ちで工夫しておしゃれを楽しみたい方
・障害をお持ちの方、また、ご家族や友人のファッションの相談
・おしゃれ工夫や着やすい服や美容グッズの共同開発の相談
◆こんな人におすすめ◆
・障害をお持ちで工夫しておしゃれを楽しみたい方
・障害をお持ちの方に関わる関係者
・ユニバーサルなアパレル商品を開発したい企業様
・福祉相談員
・私の活動に興味がある人
詳しくはこちら▼