影響を受けるのは、近くて遠い人がいい
自分と似たような活動をしている人のSNSは、見ないようにしている。
例えば、自分らしく生きよう的な文脈で、言葉を綴っている人。
例えば、自分と向き合うための、ノートを作っている人。
もちろん、そういう人達のことが嫌いなわけじゃない。むしろどちらかというと好きだ。大切にしている価値観が似ていて、アウトプットを通して実現したい世界も近かったりする。
それなのに、どうしてあえて「見ないようにしている」のか。
それは、わたしがわたしであるためには、「見ない方がいい」と感じてい