山下智博/中国エンタメに詳しい人
さて!中国のSNS、壁の向こう側なのでXやYouTube、FacebookもInstagramも使えない!というのは聞いた事あるでしょうか? その代わりに中国独自のサービスが存在していますので、今日は中国インフルエンサー歴11年の私が、第一弾としてその複数あるプラットフォームを紹介していきます! 自社サービスとどのプラットフォームとが相性良いか、判断材料の一つとしてみてください! 結論から言うと日本人が抑えるべきSNSは「RED」だけです! ただし、二次元界隈の関係性を
中国がコーヒー飲み始めてコーヒー豆の値段が上がってる! そんな噂聞いたことないでしょうか?どうやら概ね事実のようです。 今年上海に行った時も、やたらオシャレなカフェが増えていて驚きました。 ワールドコーヒーポータルによると、中国のコーヒーショップの数は2023年だけで58%増加して5万店となり、アメリカを抜いて世界一になったとのことです。 立役者のラッキンコーヒーについてはこちらの記事が明るいのでそちらを拝見してください。いち早く時代のニーズを掴み、店舗にこだわるスタバ
中国富裕層向けのサービス開発に関する相談を頂くことが多くなってきましたので、その辺り現時点で私の独断と偏見をまじえまくったた簡単に解説させていただきます! ①心も豊かな富裕層このタイプの方は、本当に人間としても超完成されています。 お金持ちだけど普段の生活はそこまで豪勢じゃなく、でも全体的に品があり、話し声も静かだし、物腰も柔らかく、審美眼も高く、良いものを自身の知識と経験から正当に評価します。 価値を感じれば正当な金額を支払ってリピーターになってくれますし、周囲の友達に
中国国慶節真っ只中、東京を歩くと色んな所に外国人観光客がいますよね。先日私も浅草行ってきましたが物凄い数の旅行者でした! そんな中、今急激に伸びてきているのはやはり中国人旅行客。 6月時点では、一カ月の訪日旅行者数が今年最高を記録し、昨年との伸び率で言うと216.9%と爆速で復活していることが分かります。 今韓国を追って第二位ですが、ここから先は盛り返して第一位になっていくかと思われます。 そうなると観光業の方は好む好まざるに関わらず、中国のお客さんと向き合わなくてはい
日本のものを海外に売るにはブランディングして付加価値つけて高く売らなければ! そんなことはほぼ常識となっているのですが、中国の昨今の「平替(ピンティ)」ブームはまさにジェネリック薬品、セブンイレブンさながらの動きです! 有名ブランドから買うんじゃなくて、機能はそこそこでも質の良い国産ブランドから買っちゃおうぜ!なんならブランドのOEM工場から同じ品質のものを安く買っちゃおうぜ!という、ブランド側をゾワっとさせるようなムーブメントです。 今回もメインのプラットフォームはR
を、デジタルハリウッド大学大学院さんのご協力を得て、かれこれ過去6回開催して参りまして、9月23日はその第六回でした。 私のフォロワーの中には、日本語で割と難しいことも理解できて、文化的な知的欲求を持っている日本在住のファンの方が一定数いまして、その方たちを対象にした毎回30~50名ほど集まってくれる有料イベントです。 基本日本語ですので、中国に興味のある日本の方も集まってくれます。 過去には美術キュレーターの沓名美和さんによる日本の地方のアートイベントと地域活性化につい
基本的に弱音は吐かないし、本当はメンタル弱いので、ネガティブニュースとしっかり向き合わないように、極力見て見ないふりをして過ごしていた。 極力感情を排して、起こった事実と関連して起こる何かを予測して、予測の範囲内であればショックは少ないから、できるだけ最悪のことを想定して。 でも今回、父親になったタイミングでの深センでの痛ましい殺傷事件。心がまともでいられるわけがない。。 不憫だ。お母さんは子供を守れなかったとこの先ずっと後悔するだろう。 なんなんだよもう。なんでそうなっ
私事で恐縮ですが、9月17日に至るまで、嫁がずっと頑張ってくれたおかげで、無事に第一子をこの世に迎えることができました。 とてもとてもとても幸せな気分です! 家族計画をゆっくり嫁と考えて、妊活をして、比較的順調に妊娠にいたることができただけでも運が良いなと思えるのですが、無事産まれたこともまた、幸運でしかないと思い、その幸せをかみしめています。 中国の上海では出生率0.66%と史上最低値を更新したことも記憶に新しいです。日本でも未婚未出産を選択する人も増えています。
北海道札幌市で毎年行われているNoMapsというビジネスカンファレンスイベントがあります。 こちら、北海道出身の私も昨年から関わらせてもらっており、GLOBAL部門の担当もさせてもらっているのです。 街全体を使って、スタートアップの会社や北海道を代表する企業、投資会社や日本全国の勢いのある会社なんかが集まって、ネットワーキングしたりピッチしたりセッションしたり。 京都のIVSとは違った感じで、市民に近いというか、思ってるより牧歌的な感じが私は好きなんです。古くからの知り
言うなればレゴ×バンダイナムコの中国版がこのTOP TOYです! レゴのようなブロック遊び要素と、ガンプラのような細かい部品の組み立てであらゆる立体を作ることができます! しかも日本のキャラと既にコラボしているから驚き!!!! こちらのクロミちゃんはまさかの機械仕掛け&スケルトン! 造形が美しいですね。しかも背中から棒入れてネジ回したら動くんです、、、 これ429元なので9000円弱。良いお値段!!だけどファンにはたまらん! てかサンリオさんの展開力、、、! クロミちゃ
こんなポストがありましてね。 「どんなブラインドボックスのアートフィギュアが流行ってるの?」 はいはい、いきなりよく分からない単語が飛んできました。 「ブラインドボックス」って何? →何が当たるか開けてみないと分からない玩具のこと 「アートフィギュア(アートトイ)」って何? →芸術性の高い玩具のこと。日本のフィギュアとはちょっと違う。 ベアブリックのような雰囲気で、人のキャラクターものが中国では主流。 ちなみに「潮」は潮流の潮。「流行っている」という意味で「玩」は「遊
最近またまた日本で話題になっている青汁王子は中国のREDでどう評価されているのでしょうか? 百度という中国のポータルサイトで調べますと、2019年に一躍有名になった時に記事と、今年DJ SODAさんの加害者と名乗る二人が動画に出た時の記事が散見されます。 今回株で20億損失を出した後、顧問料3000万円で月1回1時間のお茶をするという記事がでたことについて、REDでポストがあったのでコメント拾っていきたいと思います! ポストとしてはそこまで大きな話題を呼んでいる感じでは
「東京で3日過ごしたけど東京が上海と比べてあんまりだったとこ挙げてく」 というポストがあったので、私なりに訝しみ、翻訳しながらインサイト探っていきましょう! いや、上海も十分暑いってw でも東京は湿度高い感じが確かにしんどいかも。 これはもうネタレベルで普及してるはずなのにやっぱ驚くんだなー。中国はタクシー安いけど、車のキレイさやドライバーの運転の丁寧さは日本に分があります。中国は電気ガス水道交通費などのインフラにあたるものが安くて贅沢品は高いので。地下鉄40円とかからで
RED(小红书)の投稿とコメント欄の解説&ざっくり翻訳です。 今、移民が増えている中国ですが、「中国移民都去哪了(中国移民はどこへ行く?)」という、中国からの移民先についての記事が盛り上がっていたので見ていきましょう! 中国のSNSも日本と変わらず、盛り上がるには色々要素があります。 こちらの記事は「移民」というトレンドに加えて「コメント職人」という組み合わせで盛り上がりました。こちらです。 1位アメリカ 約218万人 2位韓国 約80万人 3位二本 約77万人
中国の若者が結婚や出産に消極的だというお話は聞いたことありますでしょうか? お金かかるし、自由な時間が無くなるし、娯楽やエンタメが急激に増えた中国都心部においては、日本と同様に晩婚化が進んでいます。2023年の上海の出生率は0.6と低下の一途をたどり、私の上海の友人も「まあそうなるよ」と達観した様子でした。 そんなこんなで中国全土に出生率低下の暗雲が立ち込めており、農村部ではそもそも男性が1752万人多く「男余り」が顕著だったり、各種伝統的な結婚にはお金がかかり、経済面で
皆さんご存知の通り、中国は独自の情報統制を実行しており、アメリカ資本のGoogleやMeta社などのプラットフォームを遮断して自国企業を優遇して育ててきました。そのおかげで、多種多様な中国出身のユニコーン企業が生まれ、独自の経済圏を生み出すことに成功して来ました。 そこに大きな「もどかしさ」が生まれています。 例えば《黒神話:悟空》の中でも出てきたアメリカのValve Corporation(バルブ・コーポレーション)の「Steam」というゲームプラットフォーム。 20