
逆向きの世界
意味不明、がまあまあ許せない。
意味不明なことが、意味不明なままであることが
気持ちが悪い。もぞもぞしてしまう。
わからないことがあるときはすぐに調べる。
小さい頃から、誰に言われるでもなく
そうだったので、気質なのだろう。
文章を読んでいて読めない字があると
調べてからでないと先へ行かない。
夫はそれとは全く逆の性質。
意味不明なことを気にとめない。
知りたがりもしない。
字が読めなければ読まない。
意味不明なことで夫が知りたがるのは
ほんとうに興味があることだけ。
わたしの世界は、
この気質によって広がって、
この気質によって狭まっている。
夫の世界も、それは同じだろうと思う。
わたしは最近、逆が見てみたい。
だって意味不明を受け入れて生きている夫が
言っていることは時々ほんとうに意味がわからない。
夫も、わたしの言うことが
時々「ほんまに意味わからん」のだ。
同じ状況になっているけれど、
夫は受け流す。
わたしは意味を知ろうとする。
だいたい摩擦が起きる。
逆向きの世界を見てみたい。
知らないことを知らないままに
読めない漢字を見つけたら
読まずに本を閉じてみる。
そこに新しい景色はあるのだろうか。
それともやっぱり同じ世界なのだろうか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
公式LINEアカウント
『心のポスト』
心軽く自分を愛して生きていくためのメッセージ毎朝配信中
友だち追加ここから↓↓↓
https://lin.ee/zDZuYPR
Twitter
#ひとことチャネリング毎日投稿
https://twitter.com/satsanga8888
ameblo
育児×スピリチュアル 毎日更新
https://ameblo.jp/marigoooooon1101/
Youtube
自分を育てるこの世とあの世の話
https://www.youtube.com/channel/UCjcYQt19KGy37DNdl9WcKag
instagram
心がポッとする詩
https://www.instagram.com/mom_channeler/
気になったものがあれば、のぞいてやってください
よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
