見出し画像

はじめまして、ジョブホッパー宮崎です

みなさん、はじめまして。
ジョブホッパー宮崎と申します。

自己紹介やnoteを始めた理由、
noteで発信するテーマなどを
ご紹介させていただきます。


自己紹介

パーソナル

私は30代前半(2025年1月時点)の男性で、千葉県出身です。
学生時代は千葉県で学び育ち、就職と共に上京して、
都内に妻と子供、犬の3人と1匹で暮らしています。

仕事

都内のITベンチャー企業で、
事業開発やプロジェクト・プロダクトマネージャーをしています。
BtoBのSaaS(Software as a Service)領域でして、
顧客企業の業務効率化を通じて、
働きやすい社会を作るお手伝いをしています。

趣味

新しい事業やサービスを考えたり、色々な企業の決算書を見たり、
YouTubeでビジネス系やエンタメ系動画を見たり、
気分転換に犬や子供との散歩が好きです。

ペンネームの由来

ジョブホッパー宮崎というペンネームですが、
私は自他認めるジョブホッパーです!笑

ジョブホッパーであることと、
スタジオジブリが好きで、スタジオジブリと言えば宮崎駿さん。

この2つの要素を組み合わせて、
ジョブホッパー宮崎と名乗っています!
※苗字は宮崎ではありません!笑

ちなみに、現在5社目です。
年齢や同年代の人と比べると、転職回数が多いかと。

前職(4社目)は会社の経営難による
会社都合の早期退職で約1年2ヶ月で転職。
※まさか、早期退職になるとは思ってもいませんでした!笑

ただ、三度の飯より「仕事が大好き」な人間です!笑
※今までの流れから、説得力0ですね!

noteを始めた理由

1つ目の理由

私は自分が学んだことを友達や妻に教えることが好きでして、
今までは友達と遊んだり、飲んだ時に教えたり、
妻には家で食事の時にネタとして話していました。

逆に、人から教わる、教えてもらうことも好きでして、
自分以外の人は「何かしらの先生」だと意識して人と接しています。

自分が学んだことを、可能な限り分かりやすく整理して、
他の人が「なるほどね!、そーいうことね!」と、
少しでも何かのお役に立てないかな?と思ったからです。

ざっくりとは、今まで友達や妻などに話していたことを、
オンライン(note)上で展開をするイメージです。

2つ目の理由

日々仕事や生活をしている中でモヤモヤすることが増え、
一度、自分の思いや考え、感じたこと、学びを整理記録して、
定期的に見直すことを習慣化するためです。

3つ目の理由

新しい自分の趣味として、仕事とは別の楽しみを作りたい、
いずれかは副業に繋がり、本業とは別の収入を得たい、

といった、仕事(本業)や家庭とは異なる
新しい「3rd Place(サードプレイス)」が欲しい、
と思ったからです。

noteで書く内容や方向性、テーマ

私は好奇心旺盛で新しいコトやモノが好きです。
そのため、色々な企業や時事ネタが気になってしまう性格です。

この性格を活かして、主に下記3点を軸にnote記載していきます。

  • 時事ネタ(特に企業・ビジネス関連)の深掘りと整理した内容

  • 一定テーマに則った、企業を勝手に分析・紹介する内容

  • 子育て、私生活、綺麗な景色や風景などを紹介

特定の人や企業をネガティブに書いて叩くこと、は
記載しない方針です。

サイトマップ的な

現在、一番人気noteが公開2週間で5.5万PV超えの
フジテレビのCM差し止め企業をまとめてみた【随時更新】です!
網羅的にまとめておりますので、ぜひ覗いてみてください!

最後に

note運営が初めてかつ、文章のプロではない為、
文章力の弱さや表現の誤り、拙さなどがあるかと思います。

どうか、温かい目で見守っていただきながら、
noteをお読みいだけますと嬉しいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
もしよろしければ、スキ!やフォローをいただけますと嬉しいです!

よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集