春の靴下を買いに
桜、やっと咲いてきたね^^
やっぱり、春らしいと嬉しい。
ひねくれもののわたしも、春の気配には、一応うきうきします^^
ってなわけで…
季節が変わるとお洋服が欲しくはなるのですが、服を買うのは、たとえユニクロであろうとも数千円かかるし
それくらいのお金がかかるのであれば、失敗したくないのに守りに入ってばかりでもつまんないし
ということであちこち探し回る(ネット上でも)のは疲れるので
お手軽に買えるのが3足1000円の靴下^^厳密にいうといまは1100円だけど。
2.3日前からあんまり気持ちいいから
例によって、近所の雑貨やさんに靴下を買いに行きました!
まあ、毎年かわいいのがでてきて、目移り半端なし…
まあ、3足に固定する必要も特にないし、たとえ6足買ったところで2000円。それくらい払ってもいいんだがね…
と自分の心にツッコミつつも、去年はいててまだ使えるやつも若干あるし…ということで結局3足におさめました。
あと、先日、普段はいてる白いナイキのスニーカーがぼろくなってきたので、ネットでお安くなってたグレーのニューバランスのスニーカー買ったんだけど

それとの相性を考えつつ、選びました。
ちょっと話がそれますが、基本は白いスニーカーがいちばん使えると思っていて、(わたしが)、黒いスニーカーも持ってるんだけど、黒はどうも重く感じて、白いジーンズの時とかしかはかない。
なので、黒のスニーカーもぼろくなってきたから、それももうさよならにして、白と黒の間のグレーでほとんどいけるんじゃねと思って、グレーのスニーカーを買いました。
けど、めっちゃ暑くなってきたら、毎年買ってる無印の白いキャンバス地??の、2990円とかのスニーカーを買います。たぶん今度買ったら7回目くらい。リピーター。


①左端…白地にフルーツ柄
やっぱり、春なので白っぽいさわやかなのがいいね!と思って、これにしました。やっぱり青系はさわやか。ゴム部分もちょっとくるっとなっててかわいいし、生地もしっかりしててめっちゃ外反母趾のアタシでもずれずにはけそう。
②真ん中…オレンジのエッフェル塔?柄
エッフェル塔かなこれ。わかりません。黄色っぽいのがほしいなと思って、最初からし色みたいなのをもってたんだけど、からし色、わたしよく買うから、ちょっと飽きたなーと思って、オレンジのようなレンガ色のようなやつにしてみました。パンつとスニーカーの間から明るい色が見えるとうれしいもんです。
③右…黒地に花束
ゆうても、黒のくつしたって便利なんですよね!柄ものばかりだと、無地がほしいときも実際必ずあるもんで。だけど、真っ黒だとパーのビジネス靴下かな?となるので、素敵なお花がプリントされてるこれにしました。きれいー
黒の靴下って、大きさが違うだけだと、もう家族の洗濯もののなかで迷子になって、パーのなかにアタシのが入ってたり、娘のなかに私の入っててあれがないないないない、なんでないねーん!!!ってイライラしがち(パーとか長女とか長女とか)なので、こうはっきり違いがわかるやつが良い。
おお。
また、靴下だけで1000字いったよ!
あったかくなるとちょっとどこかに新しいものを取り入れるとうれしいもんですよね!
冬はおだんごさんからのプレゼント靴下、かなり使わせていただきましたが、全然へこたれません!!おだんご譲りのタフなやつ。見習うぜ。
ではまた。
パ~が単身赴任先に旅立ち、ごめんだけど解放感いっぱいで。ひとりお花見でも楽しもうかと思ってるそうだでした^^