【note運用】note継続のコツ。仕組み化以外の継続方法。
みなさん、お仕事お疲れ様です!
福岡の書くサラリーマン、よへいです。
まず今日は、この紹介記事をご紹介させてください!
もう今日はこれだけ!この2本だけ読んでください!
最大級の賛辞!感謝しかありません!
やっぱり、何かを継続していると、とてつもなく大きな波に乗るときがありますね。
もちろん、その波は自分が作ったのではなく、支援してくれる多くの方が作った波なのですが、せっかく作っていただいたこの波、しっかり乗りたい!
ということで、今日のテーマは「継続する力」。
「継続できるのがすごい」とコメントをいただくことが多くなってきたのでちょっと書いてみたいと思います。
よく、継続のコツは仕組み化と聞きます。
「体重測定を仕組み化するために、洗面所に体重計を置く」とか、
「車に乗ったら、必ずVoicyを聞く」とか。
行動の動線に仕掛けるだけで、無理なく習慣化できることが仕組みの強みだと思います。
とは言っても、よへいは仕組み化がそんなに得意ではありません。
じゃあどうやって継続しているかというと、
①決断
②約束
③スイッチ
④人の目
がポイントだと思っています。
まず、①決断
これはやると決めること。
例えば、よへいが決めているのは、
・毎朝4時から4時半に起きる。
・起きたら「今日の、頑張る隊」を投稿する。
・仕事の休み時間はコメント返しや、「頑張る隊」への招待メールを送る。
・浮かんだ言葉はすぐにメモする。
・毎日必ず記事を書く。
こんなことを決めています。これはマイルールです。
これが②約束に繋がります。
マイルールだけど、約束を破りたくない。
誰も裏切らないのですが、一番裏切りたくないのは自分自身。
(はい、カッコつけました。w)
でもあえて、カッコつけると、
一度決めたら、約束を守る。自分の心を守るために。
こんな感じです。
でも!それでも乗れないときがあります。
そんなときに使うのが、③スイッチ。
これは案外大事だと思っていて、
「この音楽を聞いたらスイッチが入る」
「この匂いを嗅いだらリラックスして集中できる」
「この動作をしたら気合が入る」
などです。
自分だけのマイスイッチをどれだけ多く持てるかが大切。
よへいのマイスイッチは、
「朝のコーヒー」
「歯磨き」
「入浴」
「着替え」
「課金」
などです。
人によっては、
「ストレッチ」
「ウォーキング」
「一服」
「陽の光」
「ドライブ」
「昼寝」
などもあると思います。
マイスイッチを多く持つことで、サボりに流されないようにするのがコツです。
でも!それでも流されそうになるときがあります。
だって、人間だもの。
そんなときに活用するのが、④人の目。
実は、継続の一番のコツは人の目だと思っています。
人はラクしたがる生き物なので、誰も見ていないとついついサボってしまう。
平日は仕事を頑張れるのに、休日になると何もしなくなるのは、人の目がないからだと思います。
なので、カフェや図書館にいって勉強することや、ジムに行って体を鍛えるのは、非常に合理的な選択なのですね。
このnoteの世界でも同じことが言えると思います。
ただでさえ辛い毎日更新。読まれないと、さらに辛い。
「誰にも読まれないから少しくらいサボってもいっか。」
そしていつしか、投稿しなくなる。
こんなことにならないために、共同運営マガジンがあると思っています。
マガジンメンバーに見られているとサボることが出来なくなる。
よへいがnoteを継続できているのは、これを上手に活用しているからだと思います。
長くなってしまいましたが、よへいの継続のコツをまとめると。
・やると決める。
・決めたことを守る。
・切り替えるスイッチを持つ。
・人に監視してもらう。
です。
これらを全てひっくるめて仕組みと表現するのが一番しっくりくると思います。
もし、サボりそうになったら、この記事を思い出してくれると嬉しいです。
「最近、決められずに悩んでいるな」
「最近、約束を守れていないな」
「切り替えスイッチが機能していないな」
「1人の時間が増えているな」
これらは継続の赤信号かも知れません。
サポートありがとうございます!これからももっともっと頑張ります(*´ω`*)