マガジンのカバー画像

【共同運営マガジン】頑張る隊

54,418
ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

株式投資の魅力

おはようございます。 お金のためだけに働かない「令和型サラリーマン」の 小林依久乃(こば…

幸せの届け愛〈第2章〉

エントリー⁉️初めて見るタイプだな…。 誠弥から見て歳は同じくらいの 目の前の者を真っ直ぐ…

富裕層ほど本を読む

皆さんお疲れ様です。 Twitterでこんな記事を見つけました。 この記事を要約すると、「起業や…

Daisuke
2年前
102

『役に立つ』と『意味がある』の市場の特性

皆さんお疲れ様です マーケティングではよく『機能的』『情緒的』など人がものを買う心理は必…

Daisuke
2年前
100

正しい外注の仕方

おはようございます。 お金のためだけに働かない「令和型サラリーマン」の 小林依久乃(こば…

中国 上海万博PRソングがモロパクリな件

皆さんお疲れ様です。 YouTubeで久しぶりにあの曲を聞きました あの曲とは上海万博のPRソング…

Daisuke
2年前
43

私のwebライターの仕事について

おはようございます。 お金のためだけに働かない「令和型サラリーマン」の 小林依久乃(こばやしいくの)です。 世のサラリーマンたちが裕福になるために、副業や投資の方法や、それ以前に備えておくべきマインドをお伝えし、1人でも多くのサラリーマンが、副業や投資に成功し、お金のため、生活のためだけではなく、自己実現のためにも働ける人生になるよう、微力ながらお手伝いしています。 かなり前に、仕事依頼の記事を書きました。 お陰様で、あれからも、お問い合わせが良く来まして、様々な方と

サラリーマンはこんなセミナー・情報商材を買ってはいけない

おはようございます。 お金のためだけに働かない「令和型サラリーマン」の 小林依久乃(こば…

代筆してわかった!電子書籍が書けない人が多い理由

こんばんは。 お金のためだけに働かない「令和型サラリーマン」の 小林依久乃(こばやしいく…

漫画家志望だった私が、同人誌即売会の主催を成功させた話。

2003年に私が個人主催した同人誌即売会体験についてお話します。 漫画家志望から、同人誌を出…

雲州鳩
2年前
43

月詠みのボーカル『Yue』(ユエ)

 ここしばらく自分はこのアーティスト!!みたいに固定の方を応援することがなくなっていまし…

エメリア
2年前
25

所詮フォロワーが多いだけ…でも

みなさんお疲れ様です。 noteのフォロワーが4000人いる アカウントを使うまでにになりました …

Daisuke
2年前
196

アイリスの推しPointまとめその1

当アカウントで作成しました推しPointのまとめです‼️ それぞれ作成しました方のXやYoutube…

常識の海で哲学をひろいたい

この前、ツイッターを見ていると、気になる引用ツイートがあった。 というものだった。 元のツイート内容を見ると以下のような概要。 今見ると、消されてしまったようなのだけど…。 このツイートを見ると、 「空港で人の荷物を運ぶなんて危険」「頼まれても断るのが普通」「犯罪に巻き込まれるのでやめしょう」 と 「いい話だった」「とても感動した」 という感想(つぶやき)があった。 同じ文章でも、人によって「見え方」が違うんだなと思った。 常識としての話なのか 哲学としての話なの