![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76624249/rectangle_large_type_2_6423dd67cfd80f2c8cee9171545e1764.png?width=1200)
声の色
一人暮らしなので、私は他人からのフィードバックをなかなか受け取れない環境にある。
なのでたまに他者から「あなたって今こんな感じですよ」というフィードバックをもらうと、とても新鮮に聞こえる。(noteのコメントもその一つ。皆さんの意見が新鮮で、新しい発見がある。)
そんなことを思いながら今日は書きたいなと思う。
先日見知らぬ番号から電話がかかってきた。少し怖かったが電話に出てみると、私が今住んでいる自治体で相談員をされていた方だった。そういえば一年前に数回相談に行ったんだった。
「今どうされていますか?」と質問されたため、ざっと近況報告をした。
色々話をしていく中でふとその方が、
「zoéさんの声ってハリがありますもんね。今も。」と仰った。
その人によると、私の声にはハリがあり、周りの人が「この人、大丈夫!」と思うだろうとのこと。自分でそんなこと考えたこともなかったので驚いた。なんなら自分はその逆だと思っていたぐらいだ。
「声にハリがある」というフィードバックはちょっとだけ嬉しかった。
なぜなら私は最近ほとんど人と話しておらず、話すのはカウンセリングの時ぐらい。
これではいかん!と発生練習をかねて歌を毎日歌っている。(こちらの記事参照)
歌の効果もあってか自分でもよく声が通っていると思うし、休養のおかげでリラックスしているのもある。
私の声を聞いただけでは、おそらくこのnoteに綴っているような悩みを抱えている人には思われないだろう。実際「こんなに元気なのに、どこが調子悪いんですか?全然そんなふうに見えない。」とつい最近も初対面の人に言われた笑。
なんだか矛盾しているかもだけど、心は回復過程にあるものの「声」だけは元気!ということなのだろう。
私が元気そうに聞こえるように無理しているのかもしれないし、本当に元気を取り戻しているのかは、自分でもはっきり言ってよくわからない。
もし声に色がついているのならば、と考えてみる。
声にハリがあるって、何色なのだろうか?
私のイメージだとこんな色だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76624626/picture_pc_c7748d7a7c551f2710a709a9c335d24a.png?width=1200)
色見本でパッと見てこれだった笑
毎日がこんなカラフルではないけど、私の声だけはこんなイメージ。
声も表情と同じように感情が現れるものだと思うので、久しぶりに私の声を聞いた方がフィードバックしてくれたのは、すごくいい機会だったなと思う。
そして色々なことを乗り越えて、心身共に早く健康になりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![zoé](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54128862/profile_dd524846a771aa5df04e67319dd9f265.jpg?width=600&crop=1:1,smart)