![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141879735/rectangle_large_type_2_b9353dd6c6c7f00d012f7df8767a6b0b.png?width=1200)
人生が変わる「noteの使い方」お試しプラン後にちょこっとnoteをリニューアルしました。
先日私はこんな記事を書いたのですが、
この記事でご紹介した本の著者である笠原なつみさんにどうしてもnoteのついて相談をしたい!という気持ちが強くなり、こちらに申し込みをしました!
6月募集だというのに、5月の日程希望ばかりを送ってしまうせっかちな私。それにも関わらず笠原さんはすぐに応じてくださり、先ほど「noteの使い方」お試しプランを終えたばかりでこの記事を書いています。
自分が買った本を書かれた方とお話ができるなんて夢のうような時間でした。私の想像通り、笠原さんはふんわりとした優しい方で、それでいて私のnoteについても的確にアドバイスをしてくださいました。
私は来月でnoteを書き始めて3年になります。
いつも読んでくれるありがたいファンの方に支えられ、細々続けていますが、最近自分のnoteの方向性を見失ってしまい、ちょっとした焦りがありました。
何を書いていいかわからない。
そんな時に読んだのか笠原さんの本だったのです。
本を読んで改めて分かったのは、私の好きなこと、そして誰にも真似できないユニークなこの人生。それは同時に強みにもなるということがわかりました。
普段第三者からの客観的なご意見をいただくことがないので、noteで大成功を収められている笠原さんの言葉を一つ一つ胸にズキューン!と突き刺さりました。
そして何を思ったか…、
「私も笠原さんみたいにnoteから本を出してみたいです(←どの口が言ってんの?)」という爆弾発言をしてしまいまして…。でもこれは昔から密かに夢見てきたことではあったので、そうなればいいなぁと。
色々笠原さんとお話をしていく中で、自分の強みと好きなことを全面的に表に出してみようと思い、早速プロフィールを更新しました。
まずはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1716810445186-hoCzIDFiLm.png?width=1200)
そしてプロフィール記事も1から書き直しました。
自分がどんな経歴でどんなことを大切にしていて、どうなりたいのかをより明確にしました。読んでくださると嬉しいです。
笠原さん、素敵な時間をありがとうございました。少しずつ工夫をしながらこのnoteを育てていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![zoé](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54128862/profile_dd524846a771aa5df04e67319dd9f265.jpg?width=600&crop=1:1,smart)