美容の力を信じて立ち上がった1日
心身ともに不調が続いている。
以前ほどではないけれどフラッシュバックするし、夜はなかなか眠れない。怖い夢を見ることがあるので、眠ること自体が怖い。
気力が起きず、一日中起きられない時がある。
自分の精神状態から、これは最悪の道を選択するかもしれないと思って、幼馴染みにだけはこれまでありがとうと伝えた。
親友たちは夜遅くまで私の話に付き合ってくれ、貴重な休みなのにカラオケに誘ってくれた。
とにかく何もできないので、一日中パジャマ、髪ボサボサ、ご飯も適当。どんどん痩せてしまい、ほっそりしてしまった。
怠け者、弱虫と言われるかもしれないが、本当に何もできない。お風呂も何もかもが面倒だった。生きていることがしんどかった。
そんな私がある日、こんなんじゃいかん!となぜか奮い立った日があった。自分にとっては荒療治とは知りながら。
題して、
綺麗になって気分を高めよう!作戦
である。
その1日の流れはこんな感じ。始まりは夜。
1️⃣保湿をする
ほぼ半泣きになりながらお風呂に入り、最後に保湿クリームを丁寧にマッサージしながらつける。
2️⃣香水をつける
大好きな香りに包まれてみる。これは心が休まる。
3️⃣化粧水パックをする
カサカサだった肌に潤いが戻る。
4️⃣髪を丁寧に扱う
髪にトリートメントをつけて丁寧に乾かし、最後にオイルをつけてブラッシングをする。
5️⃣スキンケアは肌に優しく触れながら
オイルやクリームを肌に浸透させるようにつけていく。自分を労るように。
6️⃣朝のスキンケアは丁寧に
泡洗顔→顔マッサージ→スキンケアを行う。シャキッとする。
7️⃣口紅
淡いピンクの口紅をつける。
8️⃣眉毛を整える
ボサボサだった眉毛を少し切り揃えた。
9️⃣ちゃんと着替える
パジャマから普通の洋服に着替える。
🔟推しを愛でる
そういえばあと10日ほどしたら、すごい近くでTXTに会えることを思い出した。
と、この10の行程をするのに息切れするくらい頑張った。
そうしたらちょっとだけいいことが起こった。
改めて身なりを整えることって、すごく大切なことなんだなぁと思う。
もしこのまま誰にも会わないならパジャマでボサボサでもいいけれど、身なりを整えるから人に会う準備もできるし、外に出てみようという気持ちにもなる。
自分を綺麗にするって、ほんと究極のご自愛の一つ。
その昔私がそれを仕事にしていて、施設や病院で認知症や癌患者の方たちが、私のことを心待ちにしてくれていた気持ちが今更ながらわかった。
私にはそんなエステティシャンがいないので自分でやるしかないけど、肌に優しく触れる、髪を梳かすだけで自分を大事にしている気持ちになる。
なぜなら肌は心と密接に繋がっているから。
今回最も勇気をくれたのが、ピンクの口紅。
私は美容の力を信じている。
お金をかけて若返ったり、外見をよくするだけが美容の効果ではない。
美容の最大の効果は、自尊心を高めてくれること。
あなたは大切な人だ、世界で1番素敵な人だと自分に自信をくれる行為だと思う。
これは自分がこれまで多くの方に行ってきたソシオエステで感じてきたこと。人生のピリオドの直前まで美しく変身した人を、私自身がたくさん間近で見てきたから。
だから私もきっと変われる。
たくさん心配をしてくれた友人たちに感謝を。
自分を労わりながら、ゆっくりゆっくり前に進もうと思う。
素敵な週末を。
【追記】4月10日、noteから嬉しいお知らせが届きました。