【第2回】10ヶ月で簿記1級に合格した話──どの予備校がいいのか?
こんにちは。Big4でコンサルタントを経験した私が、身近な出来事を通じ、学んだり考察したことをゆったりと語っています。今回は簿記1級合格シリーズになります。
このシリーズについて
働きながら約10ヶ月で簿記1級に一発合格した経験がある筆者が、予備校選び、勉強方法、仕事との両立方法、テスト直前の過ごし方など短期間で合格まで辿り着けた秘訣をご紹介します。これから簿記1級を受験される方の参考になれば幸いです。
今回は第2回として、どの予備校を選べばいいのか?という問いにお答えします。
そもそも独学ではなく予備校のサポートを受けるべきというお話は前回ご紹介しましたので、気になる方はこちらも合わせてご参照ください。
どの予備校がいいのか?
正解はない
改めて調べてみると最近の予備校の多さには驚かされました。予備校によって授業のスタイル、講師陣、価格などが異なるため、どれを選べばいいのかわからない方も多いかと思います。
こればかりは個々人によるので、「絶対にここがいい!」とオススメすることは残念ながら難しいのです。どうしても価格を抑えたいのであれば授業料が安いところを選ぶべきですし、家で集中して勉強できないのであれば自習室サービスがあるところを選ぶべきですし、ご自分のニーズと相談してというところになるかと思います。
とはいえ、私が利用した予備校にはかなり満足しており、実際働きながら約10ヶ月で一発合格にこぎつけることができました。私自身ここ1校にしかお世話になっていないので他校と比較した客観的な考えはご紹介しかねますが、少なくとも最短ルートで1級合格をアシストしてもらえる予備校として私が実際に利用した予備校とその特徴をご紹介します。圧倒的にサービスが良い予備校をというよりかは、ハズレを引きたくないという思いを持たれている方が多いのではないかと思いますので、少なくともハズレではない(個人的に大満足している)予備校の情報を共有できればと思います。
私が実際に利用した予備校
ここからより具体的なご紹介に移りますが、広告ではないことを念の為お伝えいたします。私が身銭を切った上で使ってよかったと心から思えるサービスをご紹介していますので、安心して読み進めていただいて問題ありません。
予備校と講座パッケージ
私が利用した予備校はTACです。以下公式サイトの下の方に講座一覧がありますが、私は6月合格目標の「Web通信講座(165,000円)」を受講しました。
https://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_crs_1goukaku_6gatsu_even.html
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?