見出し画像

【飯】春菊は生のままサラダがうまい

私のnoteはそういう話題のnoteじゃなくない?という話なのであるが、何はともあれ書いたり記録したりを習慣にしたいので、この場を借りて飯投稿をさせて頂く。外食の話題じゃなくて自分で作って食べる飯。

昔からレシピ本を眺めるのがめちゃ好きだった。レシピ本を見ていたときはその本の端から端まで作りたいな~なんて思っていたくらいなのに、ネットでレシピを見られるようになってから本を買わなくなってしまいました。

あ、ことしの100リストに、海外のレシピ本を買ってくる、を追加したいと思います。

【春菊サラダ】

材料

材料:
 切って水に浸してシャキっとした春菊
 カニカマ
 シーザーサラダドレ
 粉チーズ
 (おこのみ)あらびきコショウ

まぜるだけ

これ混ぜるだけ。先に、かにかまを割いたものをドレッシングと粉チーズと合わせておくと(気持ち)春菊との馴染みがよさげ。しらんけど。

皿:ハサミポーセリン

皿:ハサミポーセリン

マグカップを通販で探していたときに偶然見つけたハサミポーセリン、その後まもなく虜となり、いくつか買いそろえる。
高い食器など買ったことがなかったけど、食器がかっこいいと中に何を入れてもそれなりにおいしそうに見えることを知った皿。

もうちょっと集めたい。今年は波佐見町の陶器市に行きたかったけど、大冒険の予定が入ったのでそれはまた来年度のお楽しみ。

あとこれを書いてみて、写真を撮るスペースが片付いていない現実を突きつけられる。片づけねば。

Akko

いいなと思ったら応援しよう!