見出し画像

韓国の料理は辛くない?! 한국요리는 맵지 않아?!

寒くなって、もうすぐ クリスマス。の前に韓国ではキムチを作る季節行事があるらしいです。キムチのように、韓国料理は赤くて辛いものが多いイメージがあるけど、実はずっと昔からそうではなかった? というお話。今回はハングルの文章も載せております。


Jeonghwa)
ソウルはめっちゃ寒くなってきたよ
ふとんから出られない

Ken)
わかる笑 冬は辛いよね。。
でも東京はまだそこまではないかな、まだ起きれるくらいかな笑
だいぶ年末が近づいてきた感じはする。
今年ももうすぐクリスマスと年末年始だね。

Jeonghwa)
あと、韓国では、キムチを作る日があるよ!

Ken)
何それ?!キムチを作る日が決まってるの?

Jeonghwa)
決まってるわけではないけど、白菜がでる時期にするかな?

Ken)
そうなんだ!今でもみんながやってる季節の行事って感じ?

Jeonghwa)
そうだね!私の家も11月の末から12月の頭くらいにキムジャン(キムチをたくさん作る事)をしてたよ。私は一人暮らしになってからはしてないけど、実家に住んでるときは祖母の家に行ってキムジャン手伝ってた。

Ken)
家族との思い出なんだねー
ずっと昔からあるのかな?

Jeonghwa)
いつからキムジャンっていう文化が出来たかはわからないけど調べた情報では高麗時代(918~1392年の間)にももうキムジャンがあったみたいよ!そして赤いキムチがなかったわけではないけど朝鮮時代(1392~1910年の間)の中間までは白いキムチが一般的なものだったけど海外から安い唐辛子が入ってきてから一般的のキムチが赤くなったって。

Ken)
え!そうなの?
韓国文化と赤いキムチは切り離せないものだと思っていた。

Jeonghwa)
赤い料理がなかったわけではないけど、唐辛子が入ってきてからいろんな料理が赤くなったって聞いたよ。

Ken)
赤は韓国のテーマカラーくらいのイメージがあったから、びっくりです。。笑
辛くなる前の、昔の韓国料理も食べてみたいね!

Jeonghwa)
今でもすべての料理が赤いわけではないよ笑

Ken)
大変失礼いたしました。
どんな文化にも歴史やストーリーがあるよね。勉強になりました!

▶︎

Jeonghwa)
한국 굉장히 추워졌어
이불에서 나오기 싫어

Ken)
알아ㅋㅋ 겨울 힘들지…
하지만 도쿄는 아직 거기까지 춥지는 않아. 아직 일어날 수 있는 정도려나ㅋ
꽤나 연말

Jeonghwa)
그리고 한국에서는 김치를 만드는 날이 있어!

Ken)
뭐야 그게?! 김치를 만드는 날이 정해져있어?

Jeonghwa)
정해져 있는 것은 아니지만 배추가 나오는 시기려나?

Ken)
그렇구나! 지금이라도 모두가 하고 있는 계절 행사 같은 느낌?

Jeonghwa)
맞아! 우리 집도 11월 말부터 12월 초쯤에 김장을 했었어. 나는 독립하고는 하고 있지 않지만 본가에 살 때는 할머니집에 가서 김장을 도왔었어.

Ken)
가족과의 추억이구나.
계속 옛날부터 했었어?

Jeonghwa)
언제부터 김장이라는 문화가 생겼는지는 모르겠지만 알아본 정보에 의하면 고려시대에도 벌써 김장이 있었던 것 같아! 그리고 빨간김치가 없었던 것은 아니지만 조선시대 중간까지는 하얀김치가 일반적이였지만, 해외에서 저렴한 고추가 들어오고 나서 일반적인 김치가 빨갛게 되었대.

Ken)
에! 그런거야?
한국문화랑 빨간김치는 땔래야 땔수 없는것이라 생각했어.

Jeonghwa)
빨간요리가 없었던 것은 아니지만 고추가 들어오고 여러 요리들이 빨개졌다고 들었어.

Ken)
빨강은 한국의 테마컬러정도의 이미지가 있었으니까 놀랐습니다ㅋㅋ
빨개지기 전의 옛날 한국요리도 먹어보고 싶네!

Jeonghwa)
지금도 모든 요리가 빨간 것은 아니야ㅋㅋ

Ken)
실례했네요.
어떤 문화에도 역사나 스토리가 있네.
공부가 되었습니다!

#キムチ
#김치
#韓国料理
#한국요리
#韓国の冬
#한국의겨울
#韓国
#한국
#海外文化
#해외문화
#note

いいなと思ったら応援しよう!