マガジンのカバー画像

好きな映画の話@ねこじゃじぇねこ

4
これまでに書いた好きな映画の話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

好きな映画の話【4】『グロリア』

今回は好きな映画の話。『グロリア』について自由に書いていきます。 いつだったか、Twitter上で『レオン』か『グロリア』か、みたいな話題を見かけたのだけれど、なんだか殺伐とした雰囲気になっていてちょっと寂しかったのを思い出します。どっちもいい映画なんですよ。 『グロリア』は『レオン』の元ネタ的映画です。おばさん×少年が『グロリア』だったのですが、この性別が逆転したのが『レオン』ですね。 ただ、単純に逆転したわけではなく、ひたすら逃亡する話ではなくなっていたり、『グロリア』に

好きな映画の話【3】『Shall we ダンス?』

『Shall we ダンス?』は1996年に公開された周防正行監督の邦画。 タイトルの由来は、映画の中でも使用されるミュージカル『王様と私』の劇中歌「Shall we dance?」です。 主演の役所広司が演じるのは、真面目で慎ましくもどこか冴えないサラリーマン。めちゃくちゃざっくりというと、真面目で大人しく平凡な一家のお父さんがこっそり習い事を初めてその中で輝くって感じの話でした。 この映画が公開され、テレビでも何度か放送されたのって、小学生の頃だったのですが、小学生目線で

好きな映画の話【2】『フェノミナ』

大学生の頃、臨床心理学の授業で統合失調症の説明の一環として、『ビューティフル・マインド』という映画を見る機会があった。 実在の天才数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた映画で、主演はラッセル・クロウ。 モデルがちゃんといて、臨床心理士の先生がオススメするだけあって、イメージとしてかなり分かりやすい参考となったのを覚えている。 映画自体がまず面白かったので、その後は自分でもDVDを購入して何度か見る事に。そこで、ヒロインのジェニファー・コネリーの名前を見て、辿り着いたのが、『フェ

好きな映画の話【1】『オズの魔法使』

ジュディ・ガーランド主演の『オズの魔法使』は、1939年の映画です。 同年公開の有名な作品といえば、『風と共に去りぬ』ですね。 戦前ってことで間違いなく古い映画なのですが、こんな昔にアメリカはこんなカラー映画を……と、ぎょっとしてしまうような名作なんですよね。 初めてこの作品を見たのは幼い頃でしたが、この頃はちょっと不気味に思えてしまい、純粋に楽しめたのは中・高校生になってからでした。 小学校高学年くらいからミュージカルが好きになったので、その影響もありましたね。 で、『オ