見出し画像

40代でも2人出産後10キロの産後ダイエットに成功!!〜厳しい食事制限や運動なしでも痩せた秘密〜


こんにちは、海月ちゃんです🪼

☑️妊娠中に増えた体重を減らしたい
☑️妊娠前に着ていたデニムやスカート、その他の服を着たい
☑️鏡の前で自分の身体を見てため息をつくのを辞めたい
☑️旦那さんに「きれいになったね」と言われたい
☑️子どもに「きれいなママ」だと思われたい

 

こんなことを普段考えているのであればぜひ、このページを読み進めてみてください😀
今回のnoteでは「産後ダイエットのヒント」や「ダイエットした体重を維持するために必要なこと」について話していきます。

もし、上記のようなことが叶ったら体重が減ってうれしいのはもちろんですが、自信の回復につながったり、産後の体調改善につながったり、ひいては健康的な生活ができるようになっていくと思います😄
ぜひ、目を通すだけでも参考になるようにしているので楽しんで読んでくださいね🎶

私の場合、様々なダイエットに挑戦するも失敗ばかり、だけど今回妊娠出産を2回し2回とも-5Kgずつになったためなんと妊娠前より-10Kgになりました✨

2人目出産後は妊娠前の服が着れるどころか、逆にウエストが大きくて下がってきてしまうといううれしい誤算も。
何人もの人に痩せたよね?って聞かれたり。
そして、毎日ハードな育児生活ですが体調を崩しにくくなっているのを感じています✌️

そんな私だけど、前述のとおりダイエットは色々と試しました。
夕食に食べ過ぎないほうがいいと聞いて夕食用のおかずを朝食に回して食べていた高校生時代、社会人になってからもジムに通ってみたり→結局痩せなかったため続かずに辞めました💦
糖質制限がいいと聞いておからや豆腐でパンやおやつを作ってみたりしたけどこれもやせなかった。
一時期脂肪燃焼スープにはまって作っていたこともあったけど、効果は感じず逆に食べ過ぎて今は作る気にもなれません。

結局、食事制限運動って効果がすぐに表れないと続けるのも難しい😭
しかも、無理な食事制限をするとその反動でまた食べちゃってリバウンドしやすいし、そんなことを続けてるとさらに痩せにくい体質に😰
運動も結局は続けないと意味がない。辞めたらその分消費カロリーが減るので体重が増えちゃう。

 

そんな私が今回変われたのは実は子どもとの生活がきっかけで意識が変わったんです✨
子どもができたことで生活習慣が激変、しかも子どもが健やかに育つことを願って子どものためにいろいろと勉強した結果自分の食生活までも変えることに!!
これが、産後に体重が減った大きな理由です。

食事制限も運動もしてないのに、生活習慣を変えることで産後の体重は妊娠前の体重にすぐに戻って、しかもそれ以上の減量にも成功。

2人目妊娠時には食生活も徐々に変化していたので出産後同じように産後の体重はすぐに戻ってさらに減量。
特に2人目出産後は忙しくて体重計なんて全然乗ってなかったからふと痩せてる気がする、と思って体重計に乗ってびっくりしました‼️

先ほども言いましたが、ダイエットといえば食事制限か運動といわれますがどちらもそれぞれ問題があります。

食事制限は過度に行ってしまうと身体が飢餓状態と認識して代謝が低下、リバウンドしやすい体になってしまいます。また、単純に貧血やたんぱく質不足など必要な栄養が不足して体調不良を招くこともあります。

運動に関しては消費カロリーは増えるけど食欲も増す、また激しい運動は体にとってストレスを与えることにより脂肪を蓄積しやすくなります。

どちらも一時的には痩せるかもしれませんが、辞めると体重が増える要因になるし長期的な目で見ると難しいところです。

確かに、生活習慣や食生活の変化ってわかってるけど変えられない、食べたいものを我慢するのは嫌、という人もいますよね?

でも、いきなりすべてを変える必要はないんです☺️
できることから1つずつやってみるのが大事。
その積み重ねで気付いたら変わってた、となるんです😄

しかも、子どもがいると今までとは意識も変わっているので変えやすいです。
しかも、健康的にもなれちゃう。
子供がいると自分が体調崩してもなかなかゆっくり休むことできないので崩さないのが一番ですよね。

 

産後、特に6か月頃までは普段と違って体が自然に妊娠前に戻ろうとするタイミングで「ボディリターン期」と呼ばれています。
また、骨盤が元の位置に戻り始めているので骨盤の位置を整えることも大事。
この機会にダイエットに取り組まない手はない!
でも、もちろん6か月過ぎても大丈夫。
ゆるく気長にやっていこう。

今回私は40代、2人の子供を産んでまさかの体重10Kgも減ったので少しでも体重を減らしたいと思ってるママさんの助けになればと思ってこの有料noteを作りました。
産後ママのゆる痩せサポーターになりたい。

このnoteを読むと

☑️産後なかなか減らないなーと思っていた体重が減る
☑️体型を隠したくてゆるめの服ばかり着ていたのが、オシャレしたくなる
☑️痩せたら自分に自信もつくし、鏡を見たり体重計に乗るのが楽しくなる
☑️痩せたことで旦那さんとの関係もさらに良くなる

 

そんな未来がきます。

この有料noteがお勧めな方は

🟡産後の体重が減らなくて悩んでるママ
🟡このまま体重減らなくておばさん体型って言われるかもって不安なママ
🟡妊娠前の洋服が着たいのに着れない、悲しいと思ってるママ
🟡なんだか毎日パっとしないなーと思ってるママ
🟡体重も減らないし、育児は大変だし、旦那さんにもイライラするしなんだか自己肯定感が下がってしまってるママ
🟡妊娠中、産後と体調不良や疲れやすくて困ってるママ

 

逆にこのnoteをお勧めしないのは

❎️すでに産後ダイエットに成功してるママ
❎️もともと生活習慣、食生活にかなり気を使っていてこれ以上変える部分がないママ
❎️変わりたいという気持ちがないママ
❎️何もしないで体重を減らしたいというママ

 

よくある質問・Q&A集

⚪️ダイエット全く成功したことないけど大丈夫ですか?
→私も同じです。

⚪️高齢出産だけど大丈夫ですか?
→私自身が40代で2人産んで2回とも体重が減っています。

⚪️持病がある、など特殊な事情があるけど大丈夫ですか?
事情にもよるので何とも言えないところがあります。私も持病ありますが問題なかったです。

⚪️実行すれば絶対に体重減りますか?
これはもともとの生活習慣、食生活や体質もあるので絶対とは言えません。でも、多くの方に効果があると思っています。

この有料noteを読んで、少しでも産後太りや産後の体型に悩んでいるママが減ったら産後ママのゆる痩せサポーターになりたい海月ちゃんはうれしいです😄

ここから先は

8,984字 / 5画像

¥ 500

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?