6月22日(土)中日vs広島戦の感想(バンテリンドーム)
両軍のスタメン
中日スタメン
1(中)カリステ .304
2(二)田中 幹也 .219
3(三)高橋 周平 .274
4(右)細川 成也 .294
5(一)中田 翔 .222
6(左)ディカーソン .220
7(捕)宇佐見 真吾 .286
8(遊)村松 開人 .254
9(投)メヒア .000
P:メヒア 防4.50
広島スタメン
1(中)秋山 翔吾 .286
2(一)田中 広輔 .197
3(右)野間 峻祥 .291
4(三)小園 海斗 .300
5(左)末包 昇大 .281
6(二)菊池 涼介 .228
7(遊)矢野 雅哉 .228
8(捕)會澤 翼 .194
9(投)大瀬良 大地 .125
P:大瀬良 大地 防0.96
試合結果
良かった点
投手陣について
メヒアは末包に本塁打を打たれたのは痛かったけど今日は課題の決め球も安定していたし三振もある程度奪えて被安打も少なかったので悪くはなかったね。
今後は得意の広島戦以外もこういう投球をみせて欲しいしメヒアの課題は投球の再現性を上げることなので次が本当に大切です。
シーズン序盤程ではないけど今季は投手に有利な環境なのでメヒアの今季の成績は正直厳しい。
でもまだ若いし今日からもう一段上の投球を目指して欲しい。
橋本と齋藤はナイスリリーフだったね。
齋藤をビハインドで起用するのは辞めて欲しいけどね。
野手陣について
今日は特にないな。
悪かった点
投手陣について
勝野は立浪くんの無茶苦茶な起用の影響もあるとは思うけど毎年故障とかで好調が続かないのは良くないね。
個人的には勝ちパターンで起用しないなら先発に再挑戦して欲しいけど本人がリリーフ志望なら仕方がないかなとは思う。
貰った背番号や勝野自身のポテンシャルを考えても投手陣の柱にならないといけない存在だしもう一段レベルアップして欲しいね。
野手陣について
今日もふざけたメンバーだったスタメン野手陣は絶好調の天敵大瀬良の前に手も足も出ずだったな。
もう正直予想通りの結果過ぎて逆に言うことがないわ笑
てか立浪が中田翔を固定して試合に勝つことを目指しているわけだし仕方がないけど中田翔の復活って別に必要不可欠なことじゃないんだよな。
一塁手は他にも石川昂弥、ビシエド、カリステといるし中田翔が駄目なら他の選手を使えば良いだけではある。
まあ勝手に中田翔、中島、尾田、ロドリゲスに拘って自滅して退任してくれたら良いよ。
マジで二度と中日に関わらないで欲しい。
総評
首位広島相手とはいえバンテリンでの試合だし明日は死ぬ気で勝って欲しい。
明日負けると今季は本当に終了です。
末包は大事無さそうで良かった。
怪我さえなければ…って選手にはならないで欲しいね。