「パソコン管理」
わたしは、パソコンがネットにつながった状態で異常がないかどうかを監視するために「ノートンの製品をすべて」ダウンロードして入れている。大分経費がかかった。
現在、グーグルクロムでは、「note」に画像をアップロードしようとすると、「保存」ボタンがなくエラーを起こすので、わざわざ「エッジ」を使っている。
このエラーが発生するすぐ前にノートンを見たらパソコンの温度が61度で、ノートンの「問題解決」というジャンルで、「グーグルクローム」が「高いリスクにさらされている」と出た。
まさか、そのリスクが画像のアップロードができなくなるとは想像がつかなかった。
「クローム」をアンインストールをして、新しくインストールしても同じエラーがでる。多分、クロームがパソコンに張り付いていて、完全にきれいにアンインストールできていないのだろう。
妻の言うように「note」の使い過ぎかもしれない。
妻は、あなたは書く記事数が多すぎるのよ、異常だと思わない、少し「note」をやすませなさいという。確かに言われる通りだと思ってきた。
こういうことを、「暗示の効果」という。
「創作大賞」が終わったことだし、少しはのんびりするか。
パソコンに一日中向かっているのは健康に悪い。
まるでエンジニアのようだ。アメリカのペンタゴンで飛んでこない核ミサイルを監視しているかのようだ。