2024.04.19 山椒/紫蘭/櫟・椚・橡/餅の木・黐の木/細葉冬青/小麦/大麦
山椒(サンショウ)
学名 :Zanthoxylum piperitum (L.) DC.
科名 :ミカン科
属名 :サンショウ属
原産地:東アジア
山地の雑木林などに自生し、葉と雄花、球果に独特な香りを有し、香辛料として使われています。縄文時代の遺跡から出土した土器からサンショウの果実が発見された例も知られます。
紫蘭(シラン)
学名 :Bletilla striata (Thunb.) Rchb.f.
科名 :ラン科
属名 :シラン属
原産地:日本、台湾、中国
野生のものは準絶滅危惧種。
櫟/椚/橡(クヌギ)
学名 :Quercus acutissima Carruth.
科名 :ブナ科
属名 :コナラ属
原産地:日本、アジア北東部
山地などに生え、雑木林の景観をつくり出す代表的な樹種としても知られるます。樹液にはカブトムシなどの昆虫がよく集まり、実はドングリとよばれ、材は薪や家具、シイタケ栽培の原木など様々に利用されてきた。樹皮は染料や薬用にも使われています。
古名はつるばみといい、万葉集に登場しています。
餅の木・黐の木・細葉冬青(モチノキ)
学名 :Ilex integra Thunb.
科名 :モチノキ科
属名 :モチノキ属
原産地:日本、朝鮮半島南部、台湾、中国中南部
樹皮から鳥黐(トリモチ)を作ることができ、これが名前の由来となっています。葉がクチクラ層と呼ばれるワックス層に覆われていることから塩害に強く、寒気の強い内陸では育ちにくいため、暖かい地方の海辺に自生しています。
小麦(コムギ)
学名 :Triticum L.
科名 :イネ科
属名 :コムギ属
原産地:ユーラシア大陸中部のコーカサス地方からメソポタミア地方
世界三大穀物の一つ。紀元前3000年頃にはヨーロッパ全域やアフリカ(地中海沿岸、地中海世界)に伝えられました。遺跡から採掘された古代の野生種ムギはもともと成熟すると麦穂が風などにより容易に飛び散る性質を持っており、当初のコムギも収穫には非常に手間のかかる作物であったと考えられています。
大麦(オオムギ)
学名 :Hordeum vulgare L.
科名 :イネ科
属名 :オオムギ属
原産地:中央アジア原産
世界でもっとも古くから栽培されていた作物の一つ。小麦よりも低温や乾燥に強いため、ライ麦と共に小麦の生産が困難な地方において多く栽培されています。