TVの演出と捏造のAida
【文春オンライン】
ここに、昨年私が陥って仕舞った惨禍に非常に似た体験をされた歴史学者の体験談が記されています。
それは、在京の大手キー局のTV制作に関わるディレクターより依頼され、小職がインタビューに応じた際に起こった映像の捏造に非常に似た体験が語られています。
小職の2023年5月16日にアップしたタイムラインにその詳細を書き込んだが、実に狡猾な手段で【映像の切り取り】が行われ、これは諸説ある中でも(とんでも話)や(眉唾物)に分類される、諸説の一つですが、と前置きした上で、諸説の一説を話した内容が、そこだけ切り取られ【ずんだ餅は伊達政宗が創り上げた名物】と放映されたのだ。
その私の体験談の内容に非常に近い事が、『室町ワンダーランド あなたの知らない「もうひとつの日本」』を著した学者(歴史学者 明治大学教授。専攻は、日本中世史・社会史)の清水 克行氏が実際に体験した談話を書いた文章が【文春オンライン】に掲載されている。
〜◯さま!! あの戦国武将が愛した全国の特産・名産ご当地めしSP〜
このTV番組の影響力は凄まじく、嘘をついてしまった様に切り取られるという実体験を通して、作り物にも程がある、と憤慨した記憶が蘇る。
戦国時代を生きた武士にとり、太刀は家宝であり、現在で言えば数百万円〜数千万円する陣太刀の鞘尻で茹でた枝豆を、兜に入れて吐いて作るなどあり得ない訳で、ましてや戦場で太刀と太刀とでチャンバラなどは行わなかったし、戦場で刀を使うと時があるとしたら、首級を打ち取る際の脇差だったり、接近戦で使う咄嗟の際の(鎧通し)宜しく、突き刺すという以外に、太刀を抜くとか、道具の一部や代替えとして料理に使うなど、考えられない事。
歴史を学ぶ端くれとして実に残念で恥ずかしい体験だった訳である。
流石は◯◯大虐殺や、従◯慰◯婦という虚構を捏造した新聞社の系列のTV局!
※以下のリンク先より内容を是非ご一読願いたい!
「学者にわざと間違ったことをしゃべらせて…」トンデモ取材にあ然、歴史学者がテレビ番組の制作手法に感じた“危うさ”
『室町ワンダーランド あなたの知らない「もうひとつの日本」』
リンク先 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/70351#goog_rewarded
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?