ヘヴン 書評でなはい
先日から読み進めなかったヘヴン
本日、読み終わりました。
もちろん語彙力もなく底辺大学を卒業した私には
語彙力もだが子供の頃に本を読む習慣などもなく
大人になって、そして仕事に就いてようやく文章の読解力の無さに
気づいた。だがしかし、それでも読書はしてこなかった。
いわゆる注意力散漫な子供が大きくなっただけなので
落ち着いて読むことがまあ出来ないこと。
仕事が休みでも電話が鳴れば対応する事が
多々あるので落ち着かないというのが正直なところかな
ちなみに、このヘヴンに関しては色々な書評を拝見しましたが
やはり自分が考えていた数倍、いやもっと奥が深かった。
本を読んできてないのでニーチェの事も分からず
単純に中学生の設定なのに何て哲学的な、何て小難しい子だと感じただけ
あー 私は分かってないって事 突き落とされた
皆さんの書評に感謝。
さて次は何を読もうかな