2022まとめ
皆様。年末年始いかがお過ごしでしょうか。
今年の初め、2022の抱負を書きました。
折角なので、その振り返りと2023年への抱負を述べます。
仕事キャリア編
今年は、事業開発としてのスキルと経験を積むという目標で過ごしていました。
経験を積むという点では、がむしゃらにやってきました。
BtoBもBtoCも担当するのは大変ではありますが、絞らないことで会社全体が蜘蛛の目鳥の目で見ることが出来るように少しなってきました。
少しミスはあれど、オペレーション管理(プロジェクトマネージャー)は出来るようになってきたかな…?
また、コロナ禍でありながら、台湾日本が再び隔離不要で行き来ができるようになったので、忙しく行き来した年でした。
台湾のクライアントを日本でおもてなししたり、日本企業と商談やプロジェクト報告を行ったり…プレゼンも資料作成も正直まだまだです。サービス責任者として某大企業の重役方に対面した時は流石に声が震えました。笑
そして、今年はCEOを台湾で初アテンドしました。最初はただの偵察していたところから、台湾進出の話が進みだしまして。
プレスリリースも出たのですが、弊社は台湾市場の業務も力を入れると発表したこともあり、頑張らないといけないです。
日本市場も見つつ、台湾市場も力を入れなければならないです。
この1年、事業開発とは自分の役目とは何なのだろう…?と考えてきました。
中国語×事業開発×ヘルスケア かな…?
来年は、台湾市場の基盤を作っていこうと思います。仕事がどれくらい忙しくなるんだろうか…
また、ファイナンスの基礎もわからず、どうしても資金調達や会社の未来に加担しきれておらず、経営企画人材に一歩入れてもらえない。そこは強化していきたいです。
細かい話だと、ビジネス全般(プレゼン、交渉、契約書…)のハードスキルをもっと上げていきたいです。
また、Linkedinが500名突破したものの、あまり投稿できておらず。
来年は、もう少しうまく活用出来たら…と考えています。
学校編
今年は国立台湾大学GMBA2年生になりました。
同級生では、卒業する子も出てきており、皆がそれぞれの新しい道に踏み出そうとしている姿をみてきて、刺激をもらえます。
9月から新入生が入ってきて、日本人も6名が入ってにぎやかになりました。
1年生のエネルギーはすごく、モチベーション向上につながります。
授業は、相変わらずチンプンカンプンで身になったのかは謎ですが、同級生に常に助けてもらいました。一方で、少しずつリーダー的な役割(ただ、引っ張るというか、タイムキーパーや雑務は全部やります的な)を担うことが増えてきたので、そこは自分の役割(PM?)になってくのでしょうか…?
ただ、私の仕事があまりに忙しくて、グループワークに迷惑をかけたり中間テストをリモートで受けられるようお願いしたり、課題の期限に間に合わず交渉しに行ったり…同級生との飲み会はあんまり出れず「中国語が落ちたね」と言われる始末😿
一方で、同級生と一緒に仕事をしたり、同級生の紹介で社外コミュニティに参加したり、非常に充実した1年でした。
また、仕事上クライアントの方がEMBAにいることから、EMBAの方と交流したりEMBAのバイオテックコミュニティにかけてもらったり、GMBAにいる恩恵は最大限に受けているかもしれないです。
実際に、MBAの人脈から仕事につながり、仕事からまたMBAでの人脈が広がるのはシナジーがあってよいですね。
来年は、もっと学校も頑張りたいです。ファイナンスと論文が待っている…
ジャスミンとしての個人活動編
自分の中で大きかったこととして、2つ。
1つ目。個人で1時間講師としてお話する機会がありました。
先日投稿しましたので、そちらを良ければご覧ください。
2つ目。Youtubeに出演しました。
国立台湾大学GMBAのPRがメインではありましたが、本当に噛み噛みで良い経験でした。
第1話~
私の運営するウェブサイトを更新するタイミングがなかったのは非常に残念でした。実は、少し訂正箇所もあったので、そこは早く時間をとって修正しなければならないです。
2023年は、個人活動として中国台湾の製薬バイオ事情をもっと伝えたいです。
中国も熱いですが、台湾もCDMOが活発化してきているため、要チェックだと個人的には思っています。
あとは、ゆるゆると韓国コスメとKPOPの話をどこかで発信していきたいです。(笑)
しかし、爆買いが全然控えられませんでした……🙈🙈
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?