![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164331929/rectangle_large_type_2_ffb83c4f8018fe35d53da861df04026c.png?width=1200)
行きたい時に行っておかなきゃ、観たい場所も価値観も変わる。旅は後回しにしない。
こんばんは、煩悩寺(ぼんのうじ)のKYOKOです。
旅行は楽しい。
「いつかお金が貯まったら・・」
「老後の楽しみに取っておこう」
そんなことを考えていたら、あっという間に10年とか経っちゃうよ。
あなたは変わってないと思っていても、たぶん「あそこに行きたい!!」と思ったあなたと今のあなたじゃ、同じようで同じじゃない。
「ロンドンに行きたい」「ニューヨークに行きたい」
行きたい場所自体は同じでも、そこに行ったあなたの感じ方が違うのだ。
食べたいものも変わったり、観たい場所もなんとなく変わったりもする。
それは、あなたがそれまでに色んなものを吸収し、生きてきた証なのだから、それ自体は悪くない。
ただ、若い時に旅したのと、年を重ねて行った時の感じ方は同じ場所でも違う。
若い時に「行きたい!」と思った衝動を大切にしてほしい。
アメリカの安いホテルと、格安バスで周った旅がやっぱり新鮮で記憶に残ってる。
あの恐ろしいくらいの距離を固いシートで周る。でも不思議なほど疲れも出ないし、エネルギーがみなぎってくる。
ロンドンのB&B(ベッド&ブレックファストの略。ゲストハウスみたいな宿がズラーッと並んでいる通りで、一日ずつ隣の宿に宿替えしたこととか。
若い時じゃないと、できない旅ってあるんだよね。
今じゃ、そんな大変なことはわざわざしないし、ネットで前もって予約していった方が安心だからその日その日の旅なんてしなくなったもんなあ。
もし、あなたが行きたい場所があるのなら、お金があるなら即行く笑。
お金がないなら、とにかく稼いで貯める。「〇年の秋に行く!」と決めてしまう。
行きたい!と思った時が、その国や場所があなたを呼んでいるのかも。
旅は何歳になっても楽しいが、年齢で違う楽しさがある。
若い時に行っておかないと比べようもないから、ぜひエネルギーがあふれてる時に行っておいてほしい。
それは、人生の中でキョーレツに記憶に残る旅になるのは間違いない。