竜洋昆虫自然観察公園
この度、2021/1/17から静岡県磐田市にございます竜洋昆虫自然観察公園さん…
Twitter→ @_ryukon
Instagram→ @mushipark_ryuyo
HP→ https://ryu-yo.jp
にて、リュウジンオオムカデの新種記載に伴い、私の作品を4点、園内に展示していただいております。
今回はその4点をご紹介しようと思います。写真は全てリュウジンオオムカデです🔥
でかい割に、脚の色がまだ綺麗に出ていた個体でした。
お腹が空いていたのかこの種の割に随分とアグレッシヴな個体でした。
一番後ろの脚は曳航肢と呼ばれるんですが、これがおっ立ってるときは虫のいどころが悪いことが多いですね・・・(笑)
こちらは沢沿いを彷徨いていた個体。
水に対し全く臆することなくスタスタとこの岩の裏に入っていきました。
いやまぁ、生態的特徴上当たり前ではあるんですが、いまだに「すげ・・・」と思ってしまいます(笑)
この三つは前の機材で撮影したもの。3枚目は個展「やんばるの生 知られざる美」にも「誇り」というタイトルで出展致しました。
今、野生動物写真で活動中のまさくん(Twitter→@masa_frog)と初めて一緒にリュウジン(当時は俗称のヤンバルオオムカデでした)を撮影した記念すべき一枚。
この写真の詳細はこちらの記事をご覧ください。
こちらは今の機材で撮影した作品です。
泳ぐことで有名なリュウジンオオムカデ。想像よりもだいぶ上手に泳いでました。(笑)
というかそもそも蛇に形が似てるんだから、他の種も泳ぎそうなもんですけどねぇ。
国内では、このリュウジンのみが水辺に生息、且つ水中にも適応できてるそうです。ボルネオやフィリピン(だったっけ)にも似たような種がいるそうなのでいつの日か撮影しに行きたいものだわねぇ。
ただストロボ焚くと水面にディフューザーが写ってしまうので、ストロボを真上に向け、上に被ってる木々をディフューザにして撮影。自慢になってしまいますが、我ながら泳ぐムカデを相手によく瞬時に思いつけたものですわ(笑)
竜洋のゴキブリストこと柳澤静磨さん(Twitter→ @UABIrurigoki )と記念にツーショット^^
彼は国内の今年ゴキブリの新種を二種記載したりと今とっても活躍中でホットなお方!ご多忙であるにも関わらず、ご厚意で園内の案内までして下さいました。
月並みで恐縮ですが、本当にゴキブリ大好き過ぎてとても面白い方でした(笑)やはり自分の知らない世界のスペシャリストと話すのは大変貴重なものですね🔥
園内にはアルビノのニホンヤモリや、もちろんゴキブリやその他の昆虫も沢山展示していました。親子連れも多く、お客さんもとても楽しんでいるご様子でした^^
園内には庭?みたいな広場もあったので、少し散歩したのですがそこではなんと野生のアオダイショウを発見(笑)
その他の野生の昆虫も数多く見られました^^
またドライブがてら行きたい場所です☆
柳澤さん、竜洋昆虫自然観察公園の皆様、ありがとうございました💫
お楽しみいただけましたら幸いです^^