![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85538452/rectangle_large_type_2_b0cfeadd1f31062d2eaf3201c9c6585f.png?width=1200)
Photo by
sui_sei
また、買ってしまいました…
こんばんは。とても久しぶりの更新になってしまいました。
前の記事にもあるように、私はキーボード沼にハマっていました。
最近は特に新しいキーボードを購入することなく落ち着いていました。メインのキーボードはキークロンのK2、US配列。
持ち運び用にサテチのSlim X1のUS配列。
どちらもUS配列で、打鍵感は違うものの、打ちやすくて気に入っていました。この2台でとても満足していたため、もう新しいキーボードを買うことはないだろうと思っていました。
しかし、つい先日、ロジクールのMX Keys miniのUS配列が日本で発売されたではありませんか!!!もともとMX Keys miniは色々な方が「打鍵感がいい」と絶賛していたので気になってはいたのですが、JIS配列しかなかったため、購入するまでには至らなかったのです。
…
![](https://assets.st-note.com/img/1661515641611-aSYhMknzQw.jpg?width=1200)
気づいたら手元にありました😅笑
この記事はMX Keys miniで書いています。打鍵感、いいです!皆さんが言う通り、タイプミスが減っている気がします。ちょっとお高めで、持ち運びには重いですが、買ってよかったと思います。しかも、iPadとの相性も良いっぽいので使い勝手が良さそうです。これからどんどん使っていこうと思います。
もう、しばらくキーボードは購入しないはず!!
…たぶん。
最後まで読んでいただきありがとうございました。