#021国大 筑波大学 国語(古典)
(情報は河合塾HP等を参照。適宜加除訂正していきます)
【筑波大学】〔120分〕
・4題(現代文2題+古文1題+漢文1題)
★古文
・記述・論述問題出題
・傍線部説明・現代語訳・抜き出し・知識問題など出題
・時代は、中古に偏る。
・ジャンルとしては、(歌)物語・説話(和歌を絡めた文章)が頻出である。
・和歌を含んだ有名出典からの出題が多く、設問も和歌に関するものが出題される。
・分量は約300字、難易度はやや難。
・国立大学の中でも特に本文が短めである。
・字数制限がないため、解答欄の大きさから必要字数を推測する必要あり。
・和歌に関する知識、修辞技法は確実におさえる必要あり。
◆22年設問分析と難易度
大問三
問一 記述 語句の意味説明 標準
問二① 選択 傍線部の内容説明 標準
② 記述 傍線部の現代語訳 標準
問三 記述 和歌の修辞の説明 やや難
問四 記述 傍線部の内容説明 やや難
◆出典一覧
17『十訓抄』(中世・説話)
18『沙石集』(中古・説話)
19『古今著聞集』(中世・説話)
20『源氏物語』(中古・物語)
21『大和物語』(中古・歌物語)
22『源氏物語』(中古・物語)
★漢文
・記述・論述問題出題
・傍線部説明・現代語訳・書き下し・知識問題〔漢字〕など出題
・本文の長さは150字前後、設問数は4問。
・本文の長さはさほど長くないが、ここ数年で字数は増加している。
・白文を書き下す問題が出題されるので、白文にも対応できるようにしておくこと。また、漢詩に関しての学習も怠らないように。
◆22年設問分析と難易度
大問四
問一 記述 傍線部の現代語訳 標準
問二 記述 傍線部の書き下し 標準
問三 記述 傍線部の心情説明 標準
問四 記述 本文の内容説明 標準
◆出典一覧
17『春秋左氏伝正義』(論説)
18『楽志論』(思想)
19『顔氏家訓』(思想)
20『世説新語』(随筆)
21『封事三箇条』(論説)
22『唐詩紀事』(詩話)