![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35408935/rectangle_large_type_2_80a14a07a2cc5d34dba1f29dd71c9a46.jpg?width=1200)
ボイセンベリーが褐色脂肪細胞を増やすかも
(写真はwikipediaから)
日本抗加齢医学会総会を聴講しており、一通り予定のシンポジウムが終わったので夕方のセミナーは聞き流していた。
そうしたら、何やらおいしそうなジュースの話をしているではないか。
ボイセンベリーが褐色脂肪細胞を増加させるかも??
ダイエットになるかも??
ああ、ちゃんと聞いておけばよかった。詳細はわかりません。
日本生薬学会の会報誌「Journal of Natural Medicine」で Boysenberry を検索してみたけれどもヒットせず。
もう少し調べておきたい。
おそらくキイチゴの仲間ということなのでキイチゴのジュースに近いのだろう。
ちなみにおいしそうなジュースというのはブルボンの「ボイセンベリー果汁100%」というもので、そのままごくごく飲むのにはちと値段が高い。
日本でもこれから栽培が進んでいくかもしれないので、私はそれを待とうかな、いや待てよ、この機会に自分で育てることにチャレンジしてみようか。
日比谷花壇でハーブを育てる頒布会にも申し込んでしまったことだし、これからはハーブ日記もつけていこう。