![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154506551/rectangle_large_type_2_2dbb55a0cff784c795b3c888017fdd10.jpeg?width=1200)
ゲーム+お菓子+コーラ のコーラの話
昔ゲームセンターに行っていた時
というかゲーム機があったのが
バッティングセンターで
その割にゲーム機が結構あり
スポーツ施設だからか、飲み物
食べ物の自販機もあり
ちょっと紙カップのジュースを
飲みながら遊ぶのが贅沢だったのですが
コーラはその中でも特別で
小さな瓶のコーラは今でも
美味しいと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
記憶にあるのは、コーラでも
500mlサイズの瓶があって
今のペットボトルの感覚で
たくさん売っていたのですが
蓋は回すタイプの金属で
ラベルは発泡スチロールとビニールが
混ざったような素材
家でゲームをする時大体
駄菓子と一緒に買っていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
最近で気になったのは
レッドブル系のコーラ
オーガニックコーラも好きでした
ちょっと良い系のスーパーで売っていて
堅めのポテトと相性が良かったです
キュリオスティーコーラも美味しくて
高いですが見つけたら買ってしまいます
カフェインが強めの印象です
ジョルトも好きでした
コク強めの印象
バージンコークとか
ガラナや
ドクペも好きです。
もちろんペプシも。
ペプシマングッズはまだ
いくつか所有していて
もう少し集めたいと思っています
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲーム+お菓子+コーラが贅沢で
今でもそう思っています。
特に瓶コーラが一番美味しくて
次がスチール缶(今はあまり無い?)
アルミ、ペットボトルは最後
容器がしっかりした方が
気が抜けにくいとか、
素材の熱伝導率がいいとかで
キンキンに冷える、とか
何かあるのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![/ jamw](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109571771/profile_70d04ba8e5c4a37fea4c6b10c545dcc5.png?width=600&crop=1:1,smart)