見出し画像

2019年の抱負

毎年の抱負は決めるだけムダだと思っていた。どうせ守れないから。

このnoteは、前回のnoteの続きです。    

2017年、2018年の抱負は「スケジュールに空白をつくらない」でした。この抱負は1年と半分くらい継続し続けられました。割と長持ちした方です。私にしては。

2019年、「スケジュールに空白はつくる」ことが決まっていましたが、これは抱負とは呼べません。

今年は、抱負を決めないかもしれない……

そんなことを思いましたが、あるTwitterの 投稿を目にして、私の抱負が決まりました。
「やりたいことを100個つくって、出来るだけ達成する」
これに決まりました。

これなら達成出来る気がしました。

今までの抱負(例:何事にも全力で取り組む)は、達成度合いがわかりません。それに、何事にも全力で取り組んでどうするのかもわかりません。だから抱負のことなど忘れて、それなりに頑張って1年を消費してしまいます。

一昨年からの抱負は、達成度合いはわかります。しかし、継続する努力をやめた時にどうでも良くなってきます。スケジュール帳を見なくなります。

今年の抱負の良いところは、

①達成率がわかること

②一定のモチベーションを保てること

③実現のための努力はまた別に考えられること

の3点です。

自分がやりたいことを実現していくため、一定のモチベーションを保つことが出来ます。それに、やりたいことリストはどれだけ実現したのかも可視化できます。
また、とりあえずやりたいことを決めておいて、どうやってやるかはまた後で考えるという気楽さも良いです。

やりたいことを挙げていく作業は楽しいです。
1度やってみたいと思ったこと、非常にくだらないことなどが出てきます。

例えば、

10. 富士山を見る。出来るだけ近くで
39.めちゃくちゃ楽しいことして世の中お金じゃないよなって言ってみる
40. 曲を聴いてワンワン泣く

なんてものが挙がっています。行けば解決するもの、やってみればいいものが大半になりました。
あまり旅行などに出かけなかった大学生活だったので、色々なものを見たいっていう思いが強いのだと思います。

実は、私がnoteを始めたのは

17.noteを始めて、色んな人に読んでもらう。

と決めたからです。あまり文書が得意じゃないので、避けてましたが、やってみたいと思ったので。

まだやりたいことリストは57個まで。
その都度付け足して完成させようと思います。

追記:まさかの続きがありました






バーベル持ち上げたいです