マガジンのカバー画像

雑談まいるず

60
映画エンタメとあまり関係なさそうな話題
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【石丸伸二】は夏に東京に現れた竜巻だった

石丸伸二は面白い。詐欺師がよくやるディベートスキルの使い手としても、真性のサイコパスのように他人の感情に一切共感しない奇抜な性格の持ち主としても、薄っぺらくて中身の空虚な政策を語るピエロとしても、そしてニッポン乗っ取りを画策するチャイナの手駒という陰謀論としても語ることができる。 石丸伸二の多面性は面白い。 新進気鋭の政治家を名乗るが、ディベートスキルは詐欺師と同じ。 真性のサイコパスのように他人の感情に寄り添わない奇抜な思考。 薄っぺらくて中身が空虚な政策を語るのは

ブリュッセルの特産品って何?

ローマ:コーヒーに水を入れて薄める ダブリン:ノンアルコールビールを注文する ブリュッセル:??? 某フランス映画に出てきた国民性ジョークで、ヨーロッパ各国の御法度を茶化してるんだけど、3つ目はセリフが遮られて聞けなかった。ブリュッセルに入るのは何だろう? ベルギーだからチョコ?それともワッフル? 確かにワッフルの食べ方を間違えたら怒られそう?(笑) Netflixの『ルー・ガルー/人狼を探せ!』は2024年のフランス映画だが、まさに同年のパリ五輪開会式で見られた

日本保守党の「30歳で子宮摘出」発言について

一応、公式見解としては謝罪済みらしい。 百田尚樹も最初は意地を張っていたけど、まあ謝罪するしかないよね。 …って、いや、これ謝罪になってるのかな? 表現がドギツイと言ってるだけで、「人として間違ったことを言った」ことまでは認めてないかもしれないよね。 だって表現がキツイだけなら、《表現さえ適切なら同じことを実行しても良い》と考えていることになるからね。 これは、本人は気づいてやってるのかな? 百田尚樹は小説家だったよね? 論理的な思考や文章は苦手なのかな? T

続・Twitter(X)のブロック仕様変更について

あるツイートにいいねを押そうと思った瞬間だった。 いいねを押したらポップアップが表示された。 びっくりした。 私をブロックしてる人は、タイムライン(おすすめ)には出てこないけど、キーワード検索結果には普通に出てくるっぽい。 前から書いてるけど、情報収集には便利になったので、私はこの仕様変更を支持する👍 しかし、まったく見知らぬ人からブロックされてると知っても、何が原因だったのか判らないから、何も出来ない虚しさだけが少し残るなァ。 その人がブロックしたくなるほど傷つ

Twitterで敬語を使うべきなのか問題

最初に結論を書くと:通常ツイートは基本不要だけど、リプライでは必要。 …というのが私の意見。 以下、詳細な理由。 ▼独り言に敬語は不要でしょ:基本的にTwitterはモノローグ(独り語り)のアプリなので、一般人が敬語を使う必要はないと思う。政治家や企業経営者もしくは広報担当者など、それなりに著名で責任ある立場の人達が職務の一環として使う場合は、適宜敬語(というか正確には丁寧語)を使うべきだと思うけどね。 あと、個人利用でも立場が上の人について書くとき。一番極端な例を出

感想:ドラゴンボールDAIMA

とりあえずNetflixで4話まで視聴した感想です。 好きな人には申し訳ないが、絶望的につまらないよ、これ。(苦笑) (以下は否定的な感想が続くので、苦手な方はブラウザバックしてください) まず第1話はアニメ版Z最終回までの振り返りを、よく知らないキャラの長すぎる説明を交えて見せる感じで、とにかく退屈だった。 唯一、気持ちがアガったのは悟空とベジータが修行で激しく格闘するシーンと、最後に神龍の能力で子供に戻るシーンだけ。30分かけた壮大な前振り。(笑) そして第2話

【ゴジラ-1.0】Twitterがアホな炎上してたのでまとめる

相変わらず愚かなツイッタランドだと思ったので、少し整理してみる。 ▼みんなの反応:これについたリプで「いいね」を多く集めている上位4つは… この他にも同じような趣旨のリプが大量に付いている。 これらを見てリプが的確だと思った人は反省した方が良い。 元のツイートは、「登場人物が原爆について直接発言する描写がない」ことに不満を表明しただけである。 それを「原爆に関する描写がない」と曲解して愚弄する《真の意味で国語力が低いツイート》がすごく共感を集めてキャッキャされている

フジテレビのアナウンサーが炎上してる件

なぜ27時間テレビの関連動画が今更炎上してるの?と不思議だったが、ちゃんと該当の動画を観たら経緯を理解した。 画面左上に「CM中」とある。 これは待機時間の内輪ノリ雑談を、最近になって公開されたものだったのね。 年末に向けてアナウンサー版の名場面集やら珍プレー好プレーを特集した番組を作るために取っておいた「オフレコ」のやりとりを、満を持して公開したら、インターネットで『炎上屋』に見つかったという流れだったと見える。 私は間違って批判したくないので、発言を書き起こして、

石丸伸二の応援演説が白々しい件

国民民主党の応援演説に石丸伸二が登壇した動画がTwitterにあった。 色々気になったので、全文書き起こす。 以下、引用。 さて、皆さんに、国民民主党の応援ではなく、大事なメッセージをお贈りします。 こういう選挙の時には、勝ち負け、当落、という言葉が出てきます。 でもよく言われる勝ち負けは、本質じゃないんです。 その候補、その党にとっては、勝ちも負けもあります。 が、しかし、有権者にとっては、どっちでもいいんです、究極。 ただ唯一「負け」があるとするならば、投

書評:覚悟の論理(石丸伸二)

頑張って読み進めたが、私には既知の内容が多く、あまり読む価値の無い本だった。 石丸伸二の話題の著書『覚悟の論理』を図書館で借りてきた。奥付を見たら3刷目でびっくり。すごい人気なのだな。 最初に断っておきたいのだが、私は石丸伸二をインフルエンサーとしては実力があると思っている。少なくないファンが付いているのがその証拠である。これは話術とかキャラの濃さも勿論であるが、年齢が40代に差し掛かった時にちょうど地元の市長が汚職問題で辞職するなど時流に乗っかったり、派手なSNS活動が

Twitter(X)のブロック仕様変更について

私はブロックの仕様変更(相手から見えるに変わること)に基本的に賛成。以下ではその根拠をなるべく簡潔に示す。 1)現状、ブロックしても相手が見るのを止められない 2)こちらが見たくないならミュートすれば十分 3)話しかけてこないだけで心の平穏は得られる 以下、もう少し詳しく。 1)現状、ブロックしても相手が見るのを止められない Twitterは公開アカウントであればログインしなくても他人から見える。このため特定のアカウントをブロックしても、そのアカウントの利用者がロ

ベビーレモンという青年の将来を案じる

▼前提:まず前提として、私はロシア・ウクライナ戦争を単純な「正義VS悪」の戦いだと見做してない。 2022年2月に攻撃開始したロシア政府はもちろん極悪非道だが、ロシアがそうするまで挑発したウクライナ政府(+ゼレンスキーを推しまくるアメリカ民主党)も同じくらい悪いと思ってる。 日本に流れてくる「全米の世論」は基本的にCNNの受け売りだが、そのCNNは事実上のアメリカ民主党(オバマ・バイデン・ハリスの陣営)の御用メディアであるため、日本のNHKなどで地上波テレビで報道される「

【へずまりゅう】の迷惑系ユーチューバーとしての矜持

コロナ禍に突入した日本社会で一気に悪名を上げたへずまりゅうだが、最近は奈良公園の鹿保護活動を通して、完全に世直しYouTuberに転身したように見える。しかも一時期流行した私人逮捕系YouTuberとも一線を画す、へずま自身が執行猶予の身だからこそ絶対に一線を超えないクリーンな活動が特徴的だと言える。 コロナ禍で世間が自粛やら隔離やらでヒステリックになっている時にあえて有名人に街中でアポ無しで接触して当時すでに時代遅れだったメントスコーラを強要するという馬鹿馬鹿しいけど気に

【マクドナルド】懐かしいキャラ

ある日、マクドナルド公式から突然に謎(?)のテザー広告。(笑) 私の父はファーストフードが嫌い(味の問題ではなくて化学調味料などを憎むタイプ)だった。 よって私が幼少期にマクドナルドを食べたことは3回にも満たない。 しかし、テレビCMで観たこのキャラクターは覚えていた。 うん、そうそう。この囚人服を着た怪盗みたいなキャラ、よく覚えてる。 なんか懐かしすぎて変な脳汁が出た。 しかし一枚目の画像は「帰ってくるよ〜」じゃなくて「くるよ〜」にしてるあたり、マクドナルドは対