![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78057060/rectangle_large_type_2_3f9ae099762dcede4d5a5230570a5abd.png?width=1200)
ライスボール 下風呂温泉郷 復興応援ライブ 2022.05.07
今年のゴールデンウィーク最後のイベント。ライスボールの下風呂温泉郷復興応援ライブに行って来ました。
下風呂へ行く途中、横浜町の菜の花が開花してたので、ちょっと寄って、菜の花ソフトを食べながら移動。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78060446/picture_pc_44c49037b08c068cd793ae5a5538fb40.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78060486/picture_pc_fc2d82e327bdf1452d84b9139f5cac68.jpg?width=1200)
菜の花ソフトは、菜の花の混入率が以前より増したような?ちょっと菜のクセが強くなった感じ💧
でも、美味しいですよー♪
雨の予報でしたが、現地は、晴れていました☀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78060152/picture_pc_77f6e402d62cb5e3d12f95517c7ee7eb.jpg?width=1200)
ライブは、災害で奇跡的に助かったトラックを使ったステージで行われました。
結構、人が来ていましたね。7、80人くらいは、居たかも。広い場所なので、今回は立ち見で体験しました。
それでは、セットリストです。
千恵っ子よされ (カバー)
世界はあなたに笑いかけている (カバー)
掌
ひとり
津軽海峡・冬景色(カバー)
何度でも(ドリカムのカバー)
ハローグッパイ
LOVE〜たった一度の青春に〜
〜アンコール〜
JAN-KEN-PON
アンコールを含め、全部で9曲の1時間程度のライブでした。
ライスボールを知らない人でも楽しめる心温まる幅広いセトリですね。
終了後は、村長さんの挨拶があり、アンコウの帽子などをもらっていました。
下風呂温泉郷復興応援ライブ
— ライスボール (@ringomusic_rb) May 7, 2022
歌わせていただきました!
お越しくださったみなさん、
ありがとうございました❣️
初風間浦村!
あたたかい方ばかりで、ダイスキ!!
また絶対来るぞー!!! pic.twitter.com/nnJjOgPzMF
やっぱ、被り物が似合いますね(笑)
グッズ販売では、先日のライブのポスターとコラボしたパンをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78072811/picture_pc_9ab9f14fd6c5cd41cead3f69861aaffa.jpg?width=1200)
ライブ終了後、自分は、ひとっ風呂浴びてから帰りましたよ〜♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78061385/picture_pc_b024878ba2a5f49f1bf92bedf066a320.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78061386/picture_pc_53b206c4113f435a9f4ac3d930375ae2.jpg?width=1200)
白っぽい濁り湯でした。中の掲示板には今回のライブのポスターも貼ってました。
帰りながら、余韻にふけっていると、ある疑問が。
リハーサルから観れたのですが、リハーサルでは、君はモンスターと、景〜ひかり〜を歌ってたはず。
本番で歌ってない…ですよね?
もしかして、これってファンサ?って思ったら、ゾワってしました。
ライスボールのファンサービスは、リハーサルから始まっていた⁉︎
今回は、一般向けのセトリになるので、気を遣ってくれたんですかね?
全く!これだから、抜け出せなくなる!(笑)
最後に、ライスボールには、ペンライトのグッズがまだ無いのですが、ライスファミリーは、最近、自作しています。
おにぎりの部分は、ガチャガチャで入手したそうです。
自分も何か作ってみてみようかと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78072648/picture_pc_48b6a182f510279de213b09b875a8976.jpg?width=1200)
100均の弁当箱コーナーで見つけました。
やり過ぎたかな?(笑)
ちょっと重いので、補強が必要ですが、今回のライブでの耐久性は、証明されました ̄ー ̄)ニヤリ
中身も考え中です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78072920/picture_pc_4a479aa40f240d2b5f8ef93ee64414f4.jpg?width=1200)
ペンライトも含めて全て100均で揃えられますので、気になる方は、やってみて下さい。
パッと見た目、トイレのアレに似てますけど(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪